※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夜更かしするなら朝起きろ、日中寝落ちるな。それができないなら夜更か…

夜更かしするなら朝起きろ、日中寝落ちるな。
それができないなら夜更かしすんな!
と思う私は鬼なんでしょうか?主人の話です。
長文ですが吐き出させてください。

現場仕事で休みも少なく朝も毎日早いです。
休みの日くらい好きなだけ寝かせあげたい気持ちもあります。
本人曰く「ゲームを好きなだけする」という事が唯一の息抜きと言っているため、それを汲み取ってあげたい気持ちもあります。
普段は、配慮や意識が行き届いていないこともありますが
家事も育児も全くやらないわけではないです。
日中子どもが起きている間はゲーム禁止にしていて、それも守ってくれています。

ですが、たまに休みの前の日に朝までゲームしていることがあります。毎回ではないです。
普通に就寝して休みだから朝寝坊するのと
朝まで夜更かしして昼まで起きてこないのは
別物だと思うんです、、
ただ、私がそう思っていることは主人は分かっていて
頑張って朝一緒に起きてきたりしますが
結果寝落ちしてます。眠たすぎてケータイに集中して眠さを紛らわしてたりします。
それじゃ一緒に起きてる意味もないしそもそもそ誰が睡眠2時間で1日迎えるんだよ。と
それをしたいなら、
たまの休みの日に「俺が明日朝起きるから好きなだけ寝な。」とか、
そういう形でフェアにしてくれたら私も許せるのにと思ってしまいます。

私は今育休中で仕事をしていないので、
外で働いてきてくれる主人に感謝はしていますし、
育児家事とは別のしんどさがあると思うので労わってあげたい気持ちはあります。
しかし私に「唯一の息抜き」はないし、
朝寝坊なんて出産してから一度もできたことはないし、
日中に好きなタイミングで寝落ちるなんてこともできません。
フェアじゃないよなあ、と思ってしまいます。

コメント

ママリ

たまになら許せます🙆‍♀️
毎週だとムカつきますが。。
簡単な朝ごはんを用意しておいて、ゆっくり寝たいから
明日朝ごはん宜しくね!!!ってやってもらうことが可能ならやってもらいましょ!👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寛大なママリさん、、🥹💖
    なんかすごく嫌な性格してて私(笑)対等じゃないとモヤモヤしちゃいます😰
    でもそうですね!自分から対等になるようにうまく主人を転がしていこうと思います!(笑)

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    あたしが夜週3仕事してるので
    次の日の朝は大体旦那がやってくれることがあるので
    許せるんだと思います😂笑

    自分が仕事してなかったら
    たまにはゆっくりさせて!!ってなるかもです笑

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うまく分担できてないとやっぱり不満積もりますよね🥹

    • 4月5日
あちゃん

現場仕事なのもゲームが唯一の息抜きなのも全く一緒です!🫠
うちは休みの前日だけでなく仕事あっても毎日ボイチャしながらゲームしてそのあとYouTubeでゲームの実況見て寝るの2時3時です😇休みの日は子どもたち寝室に突入させ無理矢理起こすけどそれでも昼前にやっと起きるし起こして起きないのもイライラしてむかつくのでもういないものと思ってあきらめてます😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人すごい体力ですね!(笑)
    さすがにうちの夫は12時に寝てますが、あちゃんさん宅と同じでほぼ毎日ゲームYouTube実況のサイクルで「夫婦時間とは????」て感じです😌
    諦めも肝心ですよね、、、、、諦めたい、、、でもイライラが勝ります🤦🏻‍♀️

    • 4月3日
  • あちゃん

    あちゃん

    うちもほんと夫婦時間とは???って感じです🤣ボイチャしながらのゲームは子ども寝てからじゃないとやらせませんがとにかく隙間時間にはずーーっと携帯ゲーム、YouTubeでゲーム実況でほんとむかつきます😇ボイチャも男だけならまだしも女とも仲良さそうに話してるからなおさらイライラするんですよね🤷‍♀️🤷‍♀️旦那にはゲームほんと嫌いだわ〜って言ってるし、こないだは上の子に「パパゲームばっかしてるね」と言われてました🤣ほんとゲーム依存で一生治らないと思うしもう諦めモードです🤷‍♀️

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子いるのは無理すぎますね〜😰
    私もゲームしてる時の主人が一番嫌いと伝えてます(笑)(笑)
    諦めも肝心ですね🤦🏻‍♀️

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

おんなじすぎてコメントせずにはいられませんでした😂

とにもかくにもゲームゲームで依存症だと思います。
家族でお出かけしてる時も、例えば電車に乗っている時、ご飯屋さんでご飯を待ってる時、ずっと携帯ゲームしています。
家にいる時はパソコンゲーム。
残業で夜22時くらいに帰ってきますが、そこから1〜2時までパソコンゲームし、もちろん朝は1人じゃ起きられません😑
・休日子どもが起きている間はゲーム禁止(携帯ゲームはゲームと思ってないのか普通にやってます😡)
・休日朝は必ずみんなと同じ時間に起きる
・平日朝はわたしの方が早く起きますが絶対に起こさない(自分で起きる)
をルールとしてそこはまあまあ守ってます。

休日も午前中は指示しないとダラダラソファで眠そうにして家事しませんし、子どものお昼寝の寝かしつけはやりたがらないくせに、お昼寝中、自分はソファで寝てることもあります。
だったら寝かしつけお前がやって子どもと一緒に寝ろ。そしたらその間わたしは息抜きできるのに😡と思います。

パソコン(ゲーム)が憎くて憎くて、キーボードとかコードをぶち壊してやりたい!!と何度も思ったことあります笑笑
少し冷静になって、酒、タバコ、ギャンブル、女遊びしないだけマシだよな、と思うようにはしてますが、やっぱり、夜中遅くまでゲームして朝眠そうにしてる夫を見ると腹立ちます😡
こっちは好きな映画みたりも我慢して子どものために早く寝かせて早く起き、日中は子供の世話もあるから寝不足ならないようにってしてるのに😤
朝方までゲームしていくら眠そうにしてても、決まった家事や買い出しは、「さ、行くよ!」と眠そうなのは見て見ぬふりして連れ出してます笑笑
寝不足で眠いとか自業自得なんで知ったこっちゃありません🤪笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に同じです😇
    パソコンゲームですずっと😇
    日中ケータイゲームうちもやってます!!!😇😇😇あとは漫画とYouTube😇
    ゲームだけじゃなくなんでも依存しすぎです😇😇😇😇
    分かります、、、昔はプレステでやってたのでプレステ壊してやりたいと何度思ったことか、、、、
    今のパソコンも主人のノートPCの寿命がきて、買い換えでなぜか20万越えのデスクトップにグレードアップ😇その時はWindows仕事で使えるよ、寿命が長いよ、とか云々で言い聞かせられ私がローンを組み😇それで毎晩毎晩ゲームです😇お前がパソコンでゲームするために買ったんじゃねえぞ😇😇😇😇て感じです😇はあムカつきますよね😇
    筋通らねえことばっかしてんじゃねえ😇😇😇(笑)
    すいません、ついでに愚痴吐いちゃって🥹🥹🥹(笑)

    • 4月3日
yunon🌏

夫婦間にフェアって
あるのかな?と思います(笑)

夜更かししないうちの旦那は
休みならお昼寝します(笑)
特になんとも思わないですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が結構面倒くさい性格なのもあると思います!(笑)
    夜更かししてなくてもお昼寝する旦那さん、もはや赤ちゃんのようで可愛く思えます🥹(笑)
    同じ感じなら疲れてるよね、と思えるんですが、、なんせ4時までゲームしてるので、、そうは思えず😇

    • 4月3日