
コメント

みし
みなとみらいからでしたら、みなとみらい線直通東横線で菊名まで行き、菊名からJR横浜線乗り換えで新横浜に行けますよ(^^)

H☆R
こんにちは!出身が横浜です。
みなとみらいのどのあたりに行くかにもよりますが、何通りかあります。
1.みなとみらい駅から、みなとみらい線で横浜まで出て、市営地下鉄ブルーラインか横浜線で新横浜まで。
※横浜線は東神奈川始発のこともあるので、その場合は京浜東北線で東神奈川まで行き、横浜線乗り換え。
2.JR桜木町駅から横浜線で新横浜まで。
※桜木町を通る横浜線は本数が限られています。昼間なら多いかな?なので、横浜線が早く来ない時は京浜東北線で横浜駅まで出て乗り換え。
3.市営地下鉄ブルーライン高島町から新横浜まで。
が電車の主なルートですかね。
みなとみらいのどこに行くかにより、最寄駅が異なります。
みなとみらいのどの辺りから新横浜まで行きますか?
ちなみに頑張ればみなとみらいから横浜駅まで徒歩でも行ける距離ではあります。
横浜駅から横浜線が出て入れば分かりやすいのですが、隣駅の東神奈川始発のこともあるので、横浜駅から分かりやすいのは市営地下鉄ブルーラインで新横浜までが分かりやすいかもです。電車賃はブルーラインの方が高いのが欠点ですが、、
-
H☆R
追記です。
上の方が答えてる通り、1番のみなとみらい線では菊名乗り換えが分かりやすいかもです。- 1月20日
-
H☆R
また追記なのですが、
桜木町駅からも市営地下鉄ブルーラインも乗れます。
私の経験上JRは混むので、ブルーラインの方が移動が楽かもです。
なので、みなとみらい駅が近ければ、みなとみらい線で菊名乗り換え、桜木町駅が近ければブルーラインが一番良いルートかなと。- 1月20日
-
sn-mama☆
何パターンもあるんですね★
運賃情報も助かります!ありがとうございます(o^^o)
みなとみらいは、細かくどこへ最後行くとかはまだ詳しく決めてなくて…。
でもその場所に寄って最寄駅も変わるんですね!参考になります★
ありがとうございます(o^^o)- 1月20日

no.yu
桜木町だと新横浜からだとJRと地下鉄で行けます☺︎!
みなとみらいだったらJRで菊名まで行き東急東横線でみなとみらいが楽かと思います!横浜乗り換えだとごちゃごちゃして人も多いいので大変かと>_<
横浜行くとごちゃごちゃして大変なので桜木町にJRか地下鉄一本で行った方が楽な気がします!
参考になればいいですが>_<!
-
sn-mama☆
なるほど!そちらも調べてみます!
ぜひ参考にさせていただきます★
ありがとうございます(o^^o)- 1月20日
sn-mama☆
ありがとうございます!
調べてみます★