
自閉症スペクトラム症の5歳息子が口が達者で暴言を吐き、手を出してしまい悩んでいます。育てにくさに限界を感じています。離れたくてもできないと感じています。
自閉症スペクトラム症5歳息子を育てています。
3.4歳くらいが1番ピークで育てづらかったのですが
最近はあー言えばこう言うみたいな感じになってきて
とにかく口が達者です。
死ねとか平気で言ってきます。
保育園のお友達から覚えてきたり
私が口が悪いのもあると思います。
お前黙れよなど平気で言われます。
今日死ねよと言われて手を出してしまいました。
反省しています。
でも抑えられなかったです。
悲しかったし腹が立ちました。
自閉症だから育てにくくなってしまったのでしょうか?
とにかく手に負えなすぎてもう限界です。
離れて暮らしたいけど
そんなの私には出来ないと思います。
- a
コメント

退会ユーザー
うちの子もいいます😂
6歳自閉症スペクトラム、軽度知的障害あります。
あー言えばこう言うあります😂
まだ達者ではないのですが、お菓子自分で選んで、食べて終わったら、あー、ほんとは此のお菓子が良かったっていいます!
え?自分で決めて食べたよね!
もう終わりだよいいます😂
死ね一度言ったことあり。
悪口いったらその都度注意して、少し脅しではないですが、死ねって言ったら、ほんまきえるで、もう息子ところおらんでな。
一人で保育園いきや、誰もおらんくなるで。
といったら言わなくなりました😂
まだ幼さもあり、私が少しでもいなくると直ぐどこ?言い、一人で待つことでないので効果ありました😂
そして、死ね他の人も使ったらダメなこと伝えました。
理解してるかは分からないですが、その都度対応してます😭
a
コメントありがとうございます!
何度も言われすぎてて
怒ってもまた忘れて言います。
どうしてこうなっちゃったんだろう?て毎日思います😭
理解ができないからこそ
毎回言い聞かせた方がいいんですよね?