※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
ココロ・悩み

子供が保育園に通うことで、やりたいことリストを作って楽しみながらも、離れる罪悪感や自己嫌悪を感じることがあります。同じような経験をした人がいるか心配です。

子供が4月から保育園に通います。
これからいっぱいやりたいことがあるなーと、やりたいことリストを作ってワクワクしているのですが、ふと、子供と離れるのにワクワクしてる自分に罪悪感というか…
なんだか自分が酷い母親に思えてしまうことがあり自己嫌悪に陥ります。
そこまで落ち込むわけではないのですが、そんなことありませんか?
誰かに共感して欲しい!!!(´-`).。oO

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園行ってますが、仕事休みの日も保育園行ってますし、今度の休み何しよっかなーって毎週ワクワクしてます笑

♡

わかります!
ちょっと違うけど、たまに子どもを旦那に見てもらって友達と遊びに行くのですが、身軽で嬉しい〜って思う反面、なんか自分って母親なのに子ども置いて自分の時間楽しんでて、こんなんでいいのかな、、って思ってしまいます😂

でも母親だって自分のしたいことしたいですよね!いつも子育て頑張ってるんだし✨
っていつも言い聞かせてます!

deleted user

わかります。うちも4月から保育園で、ワクワクしてます!

2人目で離れる身軽さを知ってるので、余計に楽しみです🤣

みんなそんなもんじゃないですかね?保育園に預けないママさんも、幼稚園に入れたらネイルしに行く!とか言ってますよ🤣