
旦那との意見が合わず、子供が病気で家で過ごすことを提案すると態度が悪くなる。理解してほしいが、心配で腹立たしい。どうすればいい?
聞いてもらってもいいですか?
旦那との意見が合いません。
子供が熱はないけど喉の痛みが2.3日前からあって
もうすぐ息子の誕生日。どこも行かずなるべく
家で過ごしてますがやっぱりダメそうかなーって
感じです。元気は元気ですが!
そのことを伝えると明らかに態度悪くなるというか
機嫌悪くなるというか体調悪いんでしょ?
ならどこもいけないねみたいな感じでいってきて
むかつきます。
そらにそのことを伝えた時にはわかったーって
テンション低くそうだね!体調万全の時に
行った方がいいね!みたいな感じの言葉を待ってました。
まってたのもいけませんが多分この後もあーだこーだ
言われるし心配性すぎるよとか言われるんだろうなって
思うと腹立たしく、、、
どうしたらわかってくれますかね?
前にもこんなことがあって、、、
- はじめてのままり🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子なのに心配じゃないんですかね?😭
読んでて心狭すぎるだろーって思いました💦
風邪なんて誰も悪くないし、むしろ子供なら嫌でもかかるし、
大事なイベント前って特にそんなもんですよね!!
ディズニーなら尚更体調不良だと楽しめないし、気にしなくていいと思いますよ♪
はじめてのままり🔰
嫌味ったらしく言われるので
イライラが抑えられずつい口喧嘩に💦
心配だけど元気じゃん!と言ってくるんですよ😮💨
はぁってため息です💦