※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
34pippi
子育て・グッズ

首がすわっていない5ヶ月の赤ちゃんについて不安を感じています。安心できる経験を共有してくれる方がいれば聞きたいです。

生後5ヶ月を過ぎましたがまだ首がすわってません。
3ヶ月過ぎた頃からうつ伏せにしてみたり、縦抱き、座る練習等色々やっていますがいまいち安定しません。
4ヶ月検診でかかりつけ医に聞いたらすわってるもすわってないとも断言はされず、大丈夫です!と言われただけでした😅
ちょっとぐらついてるから縦抱きしてあげてと言われたので結局すわってないって事なんだなと判断しました。
個人差があるしって思ってましたが5ヶ月をすぎても安定しないので少し不安になってきました。
5ヶ月以降にすわった方、まだだよーって方いますか?
お話聞きたいです😭

コメント

3kidsma

次男が5ヶ月すぎに座ったと思います。
3.4ヶ月検診で再検査みたいになりました!
なるべくうつ伏せさせてました!

  • 34pippi

    34pippi

    再検査とか言われるんですね💦
    やっぱりうつ伏せさせて筋力付けないとですかね🥺

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

ちょっとグラグラする感じですか?💡
息子もちょっと不安定だなと感じていて一昨日、小児科行く機会があったので聞くと一歳まではグラグラすると言われました😳💦

  • 34pippi

    34pippi

    ちょっと不安定な感じです!
    でも両手持って起こしてもまだ頭が一緒に上がってこないんですよね😥
    1歳まではグラグラなのは初耳です!

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

4ヶ月検診では何も言われませんでしたが、未だに縦抱きしても時々赤ベコみたいにカクカクとぐらつきます😂

  • 34pippi

    34pippi

    同じような方がいて少し安心しました😞
    離乳食も始めたいのに首座らないとあげにくいですね💦

    • 3月31日
🧸🤎(21)

うちもまだ首は座ってません。うつ伏せは全然顔を持ち上げるのですが、抱っこの際多少ぐらっとします😓首座るの早そうと言われてたので自分もめっちゃ気にしてます💦

  • 34pippi

    34pippi

    結構同じような方多くて安心しました😮‍💨
    まだそこまで気にしなくてもよさそうです👍

    • 3月31日
マイペース

私もでーす!
安心しました😆
それでも離乳食始めてます(笑)

  • 34pippi

    34pippi

    もう始めてるんですね😳
    お膝に乗せてですか?

    • 3月31日
  • マイペース

    マイペース

    遅くなってすいません!
    授乳クッションなどにもたれかけさせてあげてます😄

    • 4月7日