※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

義姉家族との付き合い方について相談です。結婚祝いがなく、甥っ子達へのお年玉はあげる必要があると感じています。将来のお付き合いやお年玉のやり取りについて悩んでいます。

義姉家族との付き合い方について意見をいただきたいです。

私たち夫婦は去年結婚したのですが、おめでとうの一言のみで結婚祝いは一銭もありませんでした。
でも甥っ子達へのお年玉はやらなければいけませんでした。(義母からコロナで会えないので送るように言われました)(甥っ子達は小学生と中学生なのですが、主人は独身時代からずっと包んでいたようでした)
主人は義姉の結婚の時などにはきちんとお祝いを包んだそうです、、、
私は現在妊娠しており9月に第一子を出産予定ですが、もし出産祝いもなかった場合、今度のお正月からお年玉を包みたくないのですが、私が心が狭いのでしょうか?
主人は、親戚の数が少ないので、高校生くらいまであげないと甥っ子達が可哀想だろうと言っています。
確かに甥っ子達はなんにも悪くないですもんね、、、

兄弟間でお金のやりとりを一切なしにしているならいいと思うのですが、
うちだけ出すのは納得いきません、、、
それに私たちの子どもが大きくなった時にお年玉をもらえなかった場合、その頃には甥っ子達はもう大きくなっていてお年玉卒業しているんじゃないかと、結局うちだけ出して終わりなんじゃないかと思って、、、

コメント

なにぬ

そりゃ納得いかないですよ!
なんでうちだけ?ってなります!
産んでお祝い貰えなかったり、お年玉貰えないならこっちもやめます。🥹

  • まる

    まる


    そうですよね🥲出産祝いがなかったらお年玉やめたいと主人に言おうと思います。

    • 3月30日
なな

はっきりとご主人に言いましょう!
ご主人のお家の事なので、ご主人に頑張ってもらって
お金のやり取りを無しにしよう。無しの場合はお年玉も全部やめよう。
または、お祝いとお年玉はお互いやりとりしよう。
と、言ってもらいましょう!
やり取りする場合、もし言い出しにくかったら、お返しも無しにしようね〜なんていうのはどうでしょうか?
お返しするのも大変ですから😣

  • まる

    まる


    出産祝いのお返しなんて1番バタバタしてる時にやらなきゃだから特に大変ですよね😂

    出産祝いがなかったらお年玉やめたい、お金のやりとりはなしにしたいと主人に言おうと思います。

    • 3月30日
  • なな

    なな

    頑張ってください!
    円満に解決することを祈ります!

    • 3月30日
ゆき

あくまで旦那さんのお小遣い、独身時代の貯金から出していただくのはどうでしょうか?
こっちばかりあげるのは不満ですよね😅

  • まる

    まる


    それが主人はまだ奨学金が残っていて貯金ゼロなので
    お互いの家族関係でかかるお金は2人のお金(共通の通帳に毎月お金を入れてます)から出すと決めてるんです😂

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

それなら私も納得いかないです!
兄弟でしっかり話して欲しいですね。
義姉がどういう考えなのか確認して欲しいです!

  • まる

    まる


    私だけこんな風に思うのかなと悩んでいたので
    納得いかないと言ってもらえてホッとしています☺️
    主人に言ってみようと思います。

    • 3月30日
みー

お姉さんって立場なのに、弟の結婚の御祝いもあげれないなんて、情けないですね🫠 弟(旦那さん)に恥かかせるなんて😇 旦那さんからだってしっかり御祝い貰っているのだって絶対覚えているはずなのに😅 知らん顔って🫠 姉としてのプライドもないんですね🫠これからも、きっとそんな感じで非常識炸裂してくると思うので、ななさんもお金が絡む事は、無視··で良いと思います😅 旦那さんがやっているとしても嫌ですよね🥲 
私の義姉も外食すると、旦那にばかり、払わせてたのが2度続いてから、二度と行かないと決めました😅 私の手前、弟である旦那にだって恥かかせるということ分からない義姉にかなり引きました😅 しかも誘って来たのは義姉で、義姉が行きたいと言って来たのに🫠 何故、こっちばかりやってあげないといけないのか、意味分かりません😅 非常識な人間とは付き合う気ないので、関わるのやめました😅 お金かかった以上に何か、やってもらったとか、手土産もいつも高いとか、あればまた別ですが、まった~く何もないので、バカにしているのか?🤔さえ思ってしまいます😅 自分が損しないような付き合い方となると、お互いのお祝い事は、なし··にしないと、やってられないですよね🫠

  • まる

    まる


    うわ〜外食はまだ行ったことがありませんが、なんだか想像つきます😂
    みーさんも大変な思いをされたんですね🥲

    義姉も気が強いですが、義母も相当なので
    お年玉廃止にしたら義母の方がうるさそうです(でもそんな義母からも結婚祝いなんてなかったんですけどね🤣)

    出産祝いがなかったらお年玉とかお金のやり取りは一切やめたいと主人に言おうと思います。

    • 3月30日
  • みー

    みー

    うちの義母は義姉に対して、甘いので、外出の件も義母は知っているのに、義姉に注意もしません😅 普通は、義姉に対して、「〇〇(旦那)の立場もあるのだからに次は払わないとダメだよ」と注意しなければいけないのに🥲義姉も他に、それは自分の身内の事なのだから、動かないとでしょって事も、義母は、「雪で大変だから来なくて良い」とかかばってる始末で😅 義母が非常識にさせてるんですよね😅 ななさんのところもきっと無いよう読む限り、義母さんは義姉さんを庇う形で非常識にさせてしまっているのだと思います🥲 お年玉も相手に貰えないのに、自分達だけしっかり渡さないといけないほど、腑に落ちない話ないです😖 あげない事で義母に言われたら、私でも旦那に「相手はお金に関して全くださないのに、言われる筋合いもないし、お年玉を要求する···だったらきちんとお互いやるようにするように決めようよ」とさすがに伝えます😅 義母さんも自分の娘はやらなくて良くて嫁はやらないとダメ?  誰も納得しないですよね😅 理不尽にも程がありますよね😅 

    • 3月30日
  • まる

    まる


    本当同じきょうだいなのになんでこんなに理不尽なんでしょうね🥲
    そうなんです、義母のことで私達が何か手伝ってもそれは義母や義姉にとって当たり前のことらしく
    義姉はお嫁に行った身だから迷惑はかけられないって言うんですよ!
    私なんか義母とは血も繋がってませんけど🤣
    先が思いやられますよね🥲🥲

    正直言うとお金なんていらないから関わりたくないです😂
    主人にきちんと話してもらうようにします!
    いろいろ参考になりました、ありがとうございます😊

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

私の旦那の家族はお年玉以外に現金をくれることがないので
こちらも出産祝い、その他のお祝いなど貰ってないので渡しませんでした☺️
会ってもお年玉すらもらえない時もあるので
そういうのがない家族なのかな〜って感じですw
くれない人にあげるぐらいなら自分の子に使いたいですよね😌

  • まる

    まる


    そうなんですね。
    私もお互いなしなら全然いいんですよ😂
    本当に、高校まであげるならまだ何年もあるし
    もらえないのならその分は生まれてきてくれる子どもに使いたいです🥲

    • 3月30日