
つわりで苦しんでいますが、仕事を休むのは難しい状況です。みなさんは休むでしょうか?
吐きづわり。
現在8週です。
5週くらいから毎日吐いてます、、ひどくなってきて常に吐き気、気持ち悪くて飴舐めたりしながらなんとか仕事してます。。
接客業なのできついです。
応対中にトイレに走ったり、、休憩中は食べれずトイレで胃液吐いたりしてます。
1日だけ休んだのですが、休んでも働いてもしんどいものはしんどいしなぁ、、となるべく我慢しています。。
とくに夜がしんどいです。
上に2人子供がいて旦那が全て育児家事してくれてます🥲
上の子たちの時も吐きづわりでしたが吐いたらある程度楽になってたりで仕事休んだりはなかったです。
仕事休んだら上の子達が自宅保育になるし、それも辛いです。
みなさんつわりある程度きつかったら仕事休んでますか?
- mama(1歳5ヶ月)
コメント

ままり
吐きすぎて重症妊娠悪阻になったので、仕事休んでました🫠
接客業だと立ち仕事ですよね?めっちゃ辛そうです💦
無理せず、休んでください😭
保育園も事情が事情だし、預けれないですかね🥺

ママ
私も1人目、2人目の時はアパレルで接客業でした。
裏で吐いて接客してと吐きながら仕事してました😅
私は耐えられず2ヶ月寝たきりで吐きっぱなしでした💦
保育園に事情話して預けてはいかがですか?
私は普通に預けてました!
あとは旦那が全てしてくれてました。
今3人目で3人目も悪阻が酷くて寝たきりで吐きっぱなしです😭
仕事は変わりましたが1ヶ月くらい休んでます🥲
私の場合飲みもせず、食べれずが続いて胃液ばかり吐いてたので脱水で倒れる寸前だったので💦
-
mama
吐きながら大変ですよね🥲
私もまだピーク来てないかも、、と思ったら耐えれる自信ないです😭
事情話したら預かってくれますかね、、一応休みの日は自宅保育園の保育園です😭
つわり大変でしたね😢
まだまだピーク抜けてないですか??- 3月30日
-
ママ
預かってくれそうですけどね!
うちの保育園も休みの日は自宅保育園なので土日は必ず家にいますが旦那が公園とか連れ出してくれるので大丈夫でした!
なんで悪阻こんなに酷いんだろって自分の体質を恨んでます😰
吐き悪阻は無くなってきて、
今は食べ悪阻と胃もたれに悩んでます💦
食べないと気持ち悪くて吐くし食べても胃もたれするしで🥲
もう早く悪阻終わって欲しいです😭- 3月30日
-
mama
私も体質恨んでます、、悪阻ない人もいるのに、、😭
まだ10週でもきついんですね、
12週くらいで楽になって欲しいですね🥹🥹- 3月31日

メグミ🧒♥️👶
毎日お疲れ様です🥹✨️
同じく娘を妊娠した時は吐きツワリでした…。
初めは何とか耐えていましたが、車での通勤中も飲食店の看板を見るだけで食べ物を想像してしまってえづいてました。。🫠
我慢も限界になって、仕事も休みがちになって会社の社長さんと話し合いをして辞める事にしました💦
それから3ヶ月ほど家で寝たきり状態😇
会社の人には迷惑かけたなと申し訳なかったですが。。
でも本当にこればっかりは無理でした😭💔
-
mama
私も辞めたいです、、でも辞めたら育休が、、と思うとやめれません😭
寝たきりはしんどかったですよね、、はやく終わって欲しいです。。- 3月31日
mama
そうなんですね、、一度病院につわり相談してみます😢
一応座って接客なのですが、喋るのがきついです😭
妊娠してることを伝えてないのですが、保育園に相談してみるしかないですよね😢
見てもらえるなら仕事休みたいです、、🥲
ままり
分かります、喋るのもきついですよね😭
横になっててもしんどいですもんね😭
その辺の融通が効く園だと良いですね🥲
どうにか預けて休めますように💦
mama
ありがとうございます。
とりあえず今日は仕事休むことにしました。。