コメント
はじめてのママリ🔰
保湿剤はしみるかもしれませんので、プロペトやワセリンで保護してあげるのが良いと思います。
因みに、今はなるべく乾燥させない(カサブタにしない)方が良いと言われていますよ🙋♀️
はじめてのママリ🔰
保湿剤はしみるかもしれませんので、プロペトやワセリンで保護してあげるのが良いと思います。
因みに、今はなるべく乾燥させない(カサブタにしない)方が良いと言われていますよ🙋♀️
「怪我」に関する質問
ベッドマットから赤ちゃんが落ちてしまいました。 眠りかけていたのでそのまま寝るかなと思いトイレに行ってしまったら、寝返り(いつも1回なのに2回の距離だったので2回できたのかな…)をして、落ちてしまったようです。…
旦那と離婚したいです。 私の忍耐力がないでしょうか。 (長文です…) ・相談者の年齢職業 34 会社員(施工管理) 時短勤務 9時〜17時 ・旦那の年齢職業 34 会社員 激務 朝6時出勤〜帰宅10時 ・婚姻期間 6年 ・子供…
年長の子どもが園で怪我をしました。 1ヶ月ほど前のことです。 お友だちとぶつかって口を怪我してしまい、その時は唇と歯から出血、降園後歯医者を受診しました。 歯がぐらついたりもしてなかったので様子見で終わり、園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なるほど!
カサブタになったら治る前?って思っていたんですけど、乾燥させない方がいいんですね!
はじめてのママリ🔰
教えて!ドクターというアプリ内でも書かれていますが、今は乾燥させない浸潤療法がスタンダードになっています😊