※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

3ヶ月の下の子が、上の子から鼻風邪をもらい、鼻水や便秘が続いています。病院を受診すべきでしょうか?

3ヶ月の下の子が、数日前に上の子から鼻風邪(+咳も)をもらってしまい、連日鼻水鼻づまりが続いています。
機嫌はずっと良いのですが、便秘気味+食欲がいつもの3分の2くらいです。病院を受診すべきでしょうか?
先日は初めて3日うんちがでなかったので三日目に綿棒浣腸したらすぐに出て、その次の日も二日分くらい大量に出たのですが、また昨日から出ておらず、明日また綿棒浣腸する予定です。本人の機嫌は至って普通でずっと良いので病院へ連れて行くことをあまり考えてなかったのですが、食欲減+便秘+鼻水+咳も少し出てきたので先輩ママさんたちのご意見をきかせていただけると幸いです🙇🏻‍♀️💦

コメント

みー

私だったら連れて行きます。
上の子が通常の風邪でも、まだ3ヶ月の子が風邪をもらうと重症化してしまう場合もあるので、私だったら早めに病院受診します。
お大事になさってくださいね。

ままり

下の子が生後2ヶ月の頃、上の子が風邪ひいて、下の子も鼻水出始めて、咳がひどくなり発熱して入院になりました。鼻水の段階で受診して薬は飲んでいたのですが…!
なので、今の状況で受診しておいて良いと思います!

はじめてのママリ

ありがとうございます!お二人にアドバイスいただいたとおり今朝病院に連れて行き、心配ないとのことで一安心しました。連れて行ってよかったです😢✨本当にありがとうございました!