
コメント

さしすせそら
うちの子は夜間断乳してから夜通すし寝るようになるまで1、2ヶ月掛かりましたよぉ(。>д<)
夜間断乳前に比べたら少しは寝てくれるようになってますか??
さしすせそら
うちの子は夜間断乳してから夜通すし寝るようになるまで1、2ヶ月掛かりましたよぉ(。>д<)
夜間断乳前に比べたら少しは寝てくれるようになってますか??
「お昼寝」に関する質問
9ヶ月半です。 お昼は出かけてたりお昼寝してたり(3時間寝ます)で、3回食なかなか始められずで… 手始めにバナナやヨーグルトやパンケーキをあげてたんですが、よく食べる子なのでもう3食しっかり食べないと足りなさそう…
離婚します。 療育に通ってるので今は週3保育園に通ってます。 療育にも慣れ、1回45分の為あまり疲れてもなく終わってもお昼寝中々しません。 療育後に保育園ってしんどいでしょうか? イメージとしては月・木が療育で…
息子が変な時間(16時半から20時過ぎ)までお昼寝していて今寝れないとグズグズ言ってるのですが私が眠くもうYouTube観させて私だけ寝ようかと思うのですが良くないですよね? 息子が寝るまで起きとくべきですよね? こう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mまりん(๑˙³˙)❤︎
コメントありがとうございます(^0^)/
そうなんですね…まだまだ道のり長そうです😂
起きてもトントンしたらすぐ寝てくれるようになってたりはしています!
ただ今日は夢をみたのか少し前になにしてもギャン泣きだったので電気つけて1回起こしちゃいました😂💦やっとまた寝たところです😪
さしすせそら
成果はあるのですね(*^^*)なら負けずに頑張って下さい(*・∀・*)ノおっぱいあげたら努力が無駄になってしまいます(T_T)
少しずつではありますが、寝てくれるようになりますよ🎵
今うちの子は2歳ですが、夜な夜な私の布団に潜り込んでくる日もあるし、ギャン泣きで手がつけられない日も時々あります。
でも、前に比べれば朝まで寝てくれる日が増えたのでとても楽になりました🎵
話も出来るようになり、泣いてる理由や起きた理由を言ってくれるのでとても助かります。
少しずつ、でも確実に成長していってます🎵
なかなか夜寝れないと大変ですよね(;_;)
休めるときに休んで、無理なさらないようにしてください🎵