保育園の衛生管理に不安があります。他の方の保育園はどうでしょうか?
4月に入園予定の保育園で、プレ保育をしているとのことで行ってきました。息子は1歳です。
子どもは割と楽しんでいたので、保育園生活は楽しんでくれるだろうな、という点では安心できてよかったのですが…
衛生面で心配になりました。
・青っ鼻垂らしてる子が何人もいるが、先生たちは拭こうとしない。
・砂場遊びの後に手洗いも手拭きもないまま、お茶を飲まされる。
・オムツ交換の後に先生方は手指消毒すらしない。
・食後の歯磨きはなく、そのままお昼寝。
小さい子のクラスはみんな言うこときかないし制御できないしで、かなり大変であることは分かるのですが…
鼻が出てたら拭く!
砂や汚いものに触れた後は手を綺麗にする!
排泄後には手を綺麗にする!
食後には歯磨きをする!
って、手を抜いて良いところですかね?
子どもにもしつけて身に付けて欲しいことなのになぁ、と残念な気持ちになりました。
そんな衛生管理のせいか、我が子は風邪を貰ったようです。
保育園に行き出すと、体調崩すとは聞いていましたが、こんな管理だとそりゃあ体調も崩すよな…と納得してしまいました。
みなさんのお子さんが通う保育園はどうでしょうか?
これが普通なのでしょうか。
または保育士の方、自身の園ではこういう風になっている、などあればお聞きしたいです。
家のように手厚い保育ができないのは分かっているのですが、何だかモヤモヤしてしまってます。
- なべ(2歳8ヶ月)
コメント
ママリ
鼻水や手をきれいにする、排泄後は消毒するとかは当たり前にします!
歯磨きは年齢が小さいとやらないところも多いです。
あとコロナ禍になり感染症対策から歯磨きがなくなった園も多いです!
その代わり食後にはお茶を飲んでもらうようにしています。
はじめてのママリ🔰
うちの子の園の場合は
歯磨きなしという点だけ同じです。
歯磨きは喉突き事故防止の為あえてしていません🤔
その他はちゃんとやっていますね💦
-
なべ
小さいクラスだと1人ずつ歯磨きを、というのも難しいですし、かといって複数人の園児を同時にとなると、事故に繋がりますもんね。
事故防止の観点から、歯磨きをしていない園もあると分かって、少し歯磨きに関するモヤモヤがなくなりました🙏- 3月29日
退会ユーザー
鼻水は基本そのままですね…。甥っ子が保育園通ってましたが、保育士さんは拭ってくれないと言っていました。
食後の歯磨きは、コロナ禍前はありましたが、今は感染予防の観点からやってないところが殆かなと思います🤔今後は分かりませんが。
砂場や外遊びのあとの手洗いとオムツ替えのあとの手洗いまたは消毒はして欲しいですね💦💦
-
なべ
自分の子が鼻を垂らしたままで何時間も放置されるのか、、と思ったら、辛いですね。
砂場遊びのあと、手洗いも何もなくお茶を飲まされ、そのあと普通に室内でおもちゃあそびですよ。びっくりしました。
1歳から保育園に預けること自体、かなり不安で、できることならもっと家で見てあげたかったのですが、職場復帰しなきゃいけないし…で、渋々保育園に預けるので、そういう面を見てしまうと、本当に保育園に預けたくなくなります😭- 3月29日
はじめてのママリ🔰
1歳児クラスだと鼻は自分で拭けないですし、気づいた先生がいると必ず拭いていましたし私は鼻拭いた手も洗っていました🥹
外遊び後は必ず手洗いはします。帰ってきたらまずは手洗い場直行です。
歯磨きは3園経験してきましたが、1歳は保育園では歯磨きせずにお昼寝していました。
-
なべ
そうですよね。自分で拭けるなら先生がわざわざ拭いてくれなんて思わないのですが、出来ないところを手助けして教えて行くのが、保育者の役割なんじゃないかと思ってしまいます。
まだ右も左もわからない1歳児なので、そんな不衛生な習慣を毎日続けて、当たり前になってしまうのはどうかと思いますよね。
1歳の歯磨きはやはりしない園が多いようですね!参考になりました!- 3月29日
ワンコ
鼻拭きます。
手洗いもします。
排泄、
特に便の時は先生たち手袋してます💦
歯磨きは3歳児クラスからです!
なべ
鼻水や手を綺麗にするというのは感染対策の観点からもとても重要なことですし、子どもには当たり前にできるようになって欲しいことでもあるので、そこを端折られるのは、ちょっと辛いですよね。
歯磨きは小さいクラスはやらないところも多いのですね!
お茶は確かに飲ませていたように思います。