※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃたこ
妊娠・出産

産院に無痛分娩情報が不足しているケースがあるか相談中。無痛分娩の情報を事前に知っていれば、陣痛に対する恐怖が和らぐ可能性があると感じている。

無痛分娩出来ることを妊婦さんに言わない、HPにも掲載しない産院って結構ありますか?😶‍🌫️


退院前診察を待ってるときに、同じく診察待ちのママさんと少し話してたんですが…
そのママさんが無痛分娩されたと言ってて、3回も えっ?!この産院って無痛あるの??!!って聞き返しちゃいました😂

もう出産終わったし、産院に着いて15分のスピード出産だったから結局麻酔間に合わなかったと思うので、結果論としては無痛分娩じゃなくて良かったんです🫠
でも無痛分娩出来るって知ってたら、陣痛に対する恐怖をさほど感じず過ごせたかなーなんて思ってます。

私が出産した産院では、無痛は平日の日中しか出来ない、しかも計画は不可とのことだったので、妊婦さんから聞かれたら出来るよ〜と言ってるくらいなのかな?とは思いました。

出産してから無痛分娩出来ることを知った方いらっしゃいますか?

コメント

COCOA

私の通ってた病院では患者さん希望の無痛はやってません、って回答だったので、医師が医療的問題で無痛の方が良いと判断すればやってくれる病院が多いんじゃないでしょうか。

  • ちゃたこ

    ちゃたこ

    コメントありがとうございます。
    確かにそういった状況では無痛分娩について周知させないですよね🤔
    私がお話したママさんは平日夜中に陣痛が来て、でも無痛は日中だけだから7時間くらい耐えたんですけど辛かったですね〜なんておっしゃっていたんですが…このママさんの場合は医療的問題があった訳ではなさそうですよね?…謎は深まるばかりです🫠

    • 3月29日