
昨日病院で軽い鬱と不安障害といわれ適応障害と診断されました。笑うの…
昨日病院で軽い鬱と不安障害といわれ適応障害と診断されました。
笑うのとかもしんどいし話しかけられても返すのもしんどい面倒くさい。なにか食べようかなと思っても動くのしんどくていいやーってなる
自分の価値観はないし、
なんで今生きてるんだろ。
何が楽しいんだろって。
実家にいても自分の家にいても良い子を演じている感じです。私らしくも私がどこにあるのか分かりません。
旦那に、本当は仮病なんじゃないの?って思われてるんだろうなとか
仕事先には仕事ひとつまともに出来ないの?まだ覚えられないの?とか、
あの人暗いよねー、
太ってるよね、
臭いよね
話しても全然面白くないって思われてるんじゃないかとかで人間関係も下手くそです。
あの人達はどうして仕事を一生懸命できるの?私はなんで仕事を辞めたいって思ってしまうのだろうと。どうしてみんなと同じ様に頑張れないのだろうと自分を嫌になります。
自分の感情や意見も上手く出せません。
ずっーと押し殺してきたので今更だし、出しても怒られるでしょ。嫌な顔するでしょって
子どもに甘えて子どもの前では私らしくいられます。良くないですよね。
仕事して、家事して育児して、旦那に気を使って生きていくの疲れちゃいました。
でも、本当は甘えなんじゃないかとか、体を動かしたくないから動かないんだとどうしても思ってしまい、罪悪感です。
食欲は少し減ったけどお腹はすきます。
ゲームやスマホだって出来ます
だから甘えなんだなって思います。
薬飲んだら落ち着くのはやっぱり違うのかな。
旦那は今無職。(3年前に精神疾患で休職→解雇。医者からは働いてもいいと言われている。)
毎日ゲームしてます。私こんな感じだけど、
子どものことも家の事もするのはわたしで
子どものこと見るのも家の事するのも別にいいけど、もう少し何とかならないかな。、仕事して欲しい。
仕事に家事に育児には私にはできませんでした。
- 都ママ
コメント

もも
私は甘えなんて思いません。
スマホやゲームをすることは、ストレス発散したいっていう心の現れだと思います💦
本当に甘えてるのだったら、
罪悪感自体ないんじゃないかな?と…なので、今は病気で辛い時なので自分を労ってあげて下さい☺️
私も同じようなかんじで、病んだり回復したりの繰り返しですがなんとか生きてます。
旦那さんが無職だから余計にプレッシャーが大きくて心の負担になってるんですよね…家事に育児に仕事、それに旦那さんへのケアなんて私でも絶対にキツいです💦

はじめてのママリ🔰
今はどのようにして生活されていますか⁇
都ママさんのお仕事で生計を立てられているんですか⁇
旦那さん、お仕事できないですか⁇
都ママさんが今度は支えられるべきだと思います。
頼れる方はいますか?
人と比べてしまったり人からどう思われているか気になったり、元々生きづらさを感じやすい方のように感じます。
それに加え、精神疾患の方とずっと接するのはとても疲れますよね。。
育児がつらかったら一時保育(お子さんが何歳かわかりませんが)家事がしんどかったら家事代行、仕事がしんどかったら休職も視野に入れてみてください。
-
都ママ
今は旦那の障害年金と、義実家と私のすずめの涙のお給与でやってました。
旦那は仕事探してるのかどうなのかも分かりません。
私も助けてと言えないし、自分でやれるでしょってなってお願いできないし、頼るとか出来なくて。。きっといるんでしょうけど。。
気づかないようにしてきただけで
昔からそう思って生きてきました。
でも旦那から周りから可哀想だと思われてるよ、馬鹿だなって思われてるよ。あわれられてるだけだからって言われたことが昔あってそれから意識的にそうですね。
子どもは小学生と年長さんです。
お願いしたいなって思う時もあるのですが旦那が家にいるので家事代行は難しいかな。。あとはお金の問題ですね。😭- 3月29日
-
都ママ
休職はしましたが、
派遣先の方に本当のことは言わない方がいいって言われていま適応障害ということは伝えられておらず。1週間様子みて行けそうならそれで出ましょって言われて今から不安です。- 3月29日

とり
私も似た感じですが仕事は子供のため家族のためにしています。やらなきゃ生活できないからです。頑張るしかないです。
仕事も雇って頂いてるんだから必死にやるしかないです。
私はこんな感じで毎日暮らしてますよ!!
-
都ママ
私も子どものため家族のためと必死でした。自分が折れてしまわないようにしてたのですが、働いている人を見るだけど身体がしんどく罪悪感に見舞われ体調不良の状態で、また自己嫌悪です。
頑張ろうと思う反面どうしても体が。。。甘えかもしれませんが、思った以上にしんどく。。- 3月31日

はーちゃんママ(28)
私もこの間病院で
気分障害、軽い鬱と言われて
薬服用しながら
5時間パートしてます💦
旦那は転職活動中で
いま無職です、、
色々大変ですよね
すごくわかります😭
-
都ママ
すごいです💦
頑張っていらっしゃるんですね😭
私もフルタイムではなくパートで時間減らしてやれば負担も少なくなるのかなと考えているのですが今の職場を辞められなさそうで。。。- 3月31日
都ママ
ありがとうこざいます。
普通はそれが出来ないくらい辛いって聞いたから、私は甘えだと思って心療内科に行くのもただのかまってちゃんって思われてるんじゃないかとかで結局どうしたらいいか分からなくて。
ままりさんも辛い状況があったり良くなったりの波があるんですね。。
そうなんです。すごいプレッシャーで。これから先どう生きたら、生きていけるのか?どうしたらと。
でもやらなくてはならないことは沢山で考えると体重くなってきます