
7ヶ月の赤ちゃんの水分補給について相談です。離乳食は1回食で、ミルクの量は少なめ。最近のうんちの状態が心配で、麦茶を飲ませると良いか悩んでいます。水分不足かアドバイスをお願いします。
7ヶ月前後の👶の水分補給について教えてください!
6ヶ月から離乳食を開始して、まだ1回食です。
ミルクはもともと飲みがよくなく100~160ml/回で
700~900ml/日 という感じです。
離乳食はパクパク食べてくれ
10倍がゆ30~40g
野菜15g
豆腐12g
フルーツ10g
を毎日完食しています。
最近うんちが固く水っぽい感じではなくなりました💦
量もそこまで多くはなく、でも1日1~2回は出てます。
もともと便秘体質なので悪化したらどうしようかと心配しています。
ミルク以外に麦茶などはミルクの飲みが悪くなるかな?とあまり飲ませていません💦
ミクルの間隔は3~4時間おきです。
間に麦茶などを挟んだ方がうんちももう少し柔らかくなりいいですかね?🥹
やっぱり水分が足りてないのかな。。。
アドバイスなどあればよろしくお願いします😭!
- pippi(2歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
食べ物を食べ始めるとウンチは少しずつ硬くなってきますよ🙂
便秘せずに1日1〜2回出ていれば今のところは大丈夫だと思います👍
ウチの子も元々ミルクの飲みは良くない方で、離乳食食べ始めたらそっちの方が好きなので更に飲みが少なくなりました😅
今8ヶ月半で少し早いですが8ヶ月から3回食にしていて、ミルクは1日で500ml前後です✋
(離乳食後のミルクは離乳食初期の頃から全然飲まないので、今でも離乳食後はミルク無しで単独で3回ミルクの時間を作って飲んでいます🍼)
ミルク以外の水分は毎回離乳食中にストローマグでお茶などを100ml前後、それ以外でもオヤツの時やお昼寝などからの寝起き時に少し飲ませたり、お出掛けの時に持ち歩いてちょこちょこ飲ませたりはしています🙂
1日を通しての水分量は300〜350ml程度でしょうか🤔
あとはオヤツとして1日2回ベビーヨーグルトを食べさせています😋
ヨーグルト食べ始めてからはヨーグルトの効果か便秘は一度もなくて、1日1〜3回(多い時は4回)柔らかめのウンチが出ています😊
柔らかめではあっても下痢にはなってないので丁度良い感じです😄

はじめてのママリ🔰
うちの子も同じくあまりミルク飲まずの子で、離乳食増えたら固めになってきました😱
-
はじめてのママリ🔰
途中送信してしまいました
これがよかったのかは分からないですが
うちの子はさつまいも食べた日は結構快便です😂- 3月29日
-
pippi
コメントありがとうございます!!!
一緒ですね😭✨
うんちする時なんて「う゛ぅんんん〜」ってお顔真っ赤にしてて🥹なのに、あんなにがんばって力んでこれだけ?💦って量しか出ないし😭
さつまいも🍠ですね!!!
うちもさっそく食べさせてみます✨ヨーグルトも近々食べさせてみて大丈夫ならさつまいもヨーグルトにもしてみます!
ありがとうございました😭💕- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにそうですね😭めちゃめちゃ力入って沢山でたか?と思って開けてもすこーしだったりしますよね😱
うちもヨーグルトはまだ試してないので今度やってみようと思います😊- 3月29日
-
pippi
力んでるお顔も声も可愛くて大好きなんですが…💖 ̖́-
子供の頃から便秘が癖になると大変ですもんね😭
初めての食材はドキドキして躊躇してましたが、これからはお腹に良さそうな物はどんどんあげてみます✨
よく似た境遇のママさんがいてとても心強かったです🤭
ありがとうございました💕- 3月29日
pippi
コメントありがとうございます✨
とっても分かりやすく教えていただけて感謝感激です😭💕
ショウママさんはもう3回食なんですね😳!毎日お疲れ様です🙇♀️✨
私も8ヶ月から2回食にしようと思ってましたが、来週から2回食にしてみます!!!
ミルク以外の水分補給に関しても参考します✨
まずは寝起きに少し飲ませてみます🤭うちの👧もショウママさんの👦のようにしっかり飲んでくれると嬉しいな〜🎶
ヨーグルトも明日から試してみようと思います🐄⸒⸒
ちなみにですが、
オヤツは1回食・2回食の時からあげていましたか?
もし良ければ、あげていた時間帯も教えていただけると嬉しいです〜😭💕
お忙しいところ質問してしまってすみません💦
よろしくお願いします🙇♀️
退会ユーザー
少しでも参考になったのであれば嬉しいです😃
ウチは5ヶ月になる少し前から離乳食開始したもののペーストが嫌いなのか進まず😓
その代わりベビーせんべいなどのオヤツは好きで上手に食べてたので、初期の頃はオヤツばかり🤣
ヨーグルトはベビーダノンを買っていて、6ヶ月から食べられるので6ヶ月過ぎてから食べさせ始めました😋
この時期は離乳食は1日1回食べるかどうかで、オヤツやヨーグルトを適当な時間に食べさせてました😙
離乳食の本格開始は7ヶ月に入ってからで、ベビーせんべいなどを上手に食べるから大丈夫だろうと初期のペースト状はすっ飛ばして7ヶ月からのモグモグ期の離乳食形態で1日1回を1週間くらい🗓
それで食べられて、体調やウンチなどに変化はなかったので次の週には2回食(2回食べることに慣れて欲しかったので1回分の食事量を2回に分けて食べさせることを1週間、その後毎食1回分で2回へ増量)に増やしました☝️
2回食を始めた途端にミルクの量がガクンと減ったので、食べられるのなら食べてもらおうと思って8ヶ月に入ってから3回食にしました👍
今の1日のスケジュールとしては下記の通りです✋
3:00〜4:00頃ミルク①
7:00〜7:30頃離乳食❶+水分100ml前後
8:30〜9:00頃ベビーヨーグルト1個
12:00〜12:30頃離乳食❷+水分100ml前後
13:30〜16:00の間で昼寝前もしくは昼寝から起きてからベビーヨーグルト1個
16:30〜17:00頃ミルク②
18:00〜18:30頃離乳食❸+水分100ml前後
21:00〜21:30頃ミルク③
pippi
本当に丁寧に説明していただいてありがとうございます😭💕
ペーストが苦手だったんですね😳💦てっきり離乳食開始当初から順調だったのかと思ってました😱すごくお子さんの事を観察して工夫されていてすごいです✨私も見習わなければ🥹!
1回分の食事量を2回に分けて!!!目からウロコです✨うちの👧、ちょっと消化器系が弱そうなので8ヶ月入るまでは2回食に慣れてもらえるようにショウママさんの方法を参考にして様子みてみます✨
一日のスケジュールもしっかりしてて、ほんと参考にさせてください〜😭💕
明日からとりあえず1回おやつの時間を作って👧と一緒にモグモグタイムを満喫します🤭笑
お忙しい中、本当にありがとうございました✨
退会ユーザー
とりあえず何でもやってから考えよう主義なので、ひとまず思いついた事やってみてます🤣
上手くいったり、いかなかったりしますが、息子👦に合ったペースややり方を探してあげようと試行錯誤の日々です✊
そんな試行錯誤が少しでもpippiさんの手助けになれたとしたら嬉しいです😄
娘さん👧もママと一緒にモグモグタイムが出来たらきっと喜びますよ😊
離乳食は食べる練習でもありますが、食べることの楽しさを教える時間でもあるので一緒に楽しく食べるのはすごくいいと思います✨
これからも一緒に頑張っていきましょう☺️
pippi
ショウママさんの👦さんはこんなにもステキなママでほんと幸せ者ですね🥹💕
そうですよね!大人の都合より娘にあったペースで何でも進めて行くことが大事ですよね😭✨
ネットや離乳食のレシピ本の情報などにとらわれすぎず👧ちゃんの様子見ながら進めて行きます!!!
何だか吹っ切れました🤭
こんなに温かいお言葉まで😭💕本当にありがとうございました✨はい!がんばります〜|•'-'•)و✧