※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターでの子供の遊びについて相談あります。待ち合わせや幼稚園の子供の参加についての方針について不明瞭でモヤモヤしています。園に聞くと気まずくなるでしょうか?

支援センターで言われたモヤモヤした話です🌥️

1歳の下の子を連れてたまに地域の支援センター(公立保育園が開放している)に遊びに行くのですが、いま幼稚園春休み中の年中の上の子も連れて行きました。

同じ幼稚園の近所の子もLINEしていたので、今日センター行くーと言ったら、遅れてわたしたちも行くとのことで、遊んでいたら途中で来ました。(そのお家は幼稚園の子と下の子が1歳)

他の子たちは1~2歳の子で、全部で4組ぐらい来てました。

遊んでいたら主任?の先生がきて、
「ここはあくまで小さい子向けに開放してる場所だから、兄弟とかで来てもらうのはOKですが幼稚園の子呼んで遊ぶのはやめてください。でも走ったり暴れたりとか約束守れるなら基本的にはOKです。兄弟で連れてくるのはOKなんですが小さい子向けの場所なので(意訳)」
みたいなことを言われました。

これは、待ち合わせて来るのがだめってことですか?一緒に来たら固まるから?(固まってはなかったですが)
そしたら未就園児が待ち合わせて来るのはOKなんですかね?
子どもそっちのけでママ同士しゃべってる人たちはいます。

うちの子も近所の子も走ったり暴れる子たちではないし2人とも黙々とおもちゃで遊んでいて周りの迷惑になるようなことは特になかったです。

ちなみに毎月HPに載る開放予定表には対象者は0歳~就学前と記載があります。
それなら、対象者未就園児、兄弟は就学前までOK、ただし集団で集まるのは遠慮してください、とか記載したらいいのでは、、といまいちモヤモヤしています。

園に、このあいだ言われたこと詳しく聞きたいと言ってこのようなことを意見したらあとあと気まずくなると思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう開放された場所って未就学児対象のところが多いですし、そこまで詳しく書かなくてもわかるだろうと思って書いてないと思います😅施設側もあれこれ決まりを作りたくないからあまり言いたくないけどわかってよ〜😅って感じじゃないですかね?
私だったら上の子連れてはもう行けないですし、そういう時は公園とか他のところに行きますかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    未就学児じゃなく未就園児ですか?
    とりあえず春休み中というか上の子つれてはもう行かないつもりですが、暗黙の了解とかでなく記載してくれればもちろん控えるのでちゃんと書いてってことが言いたかったです。

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

小さい子向けの場所で幼稚園児などが沢山集まると危険だから注意されたんじゃないかなと思います。
幼稚園友達と集まって遊ぶ場所にされたら、幼稚園児が増えて危険ですし💦
集団で来るなという、そこまでの細かいルール設定は難しいかもしれませんね😢
私なら素直に幼稚園児がいる時は友達を誘ったり一緒に行ったりしないように気をつけます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの幼稚園は少し離れているのでその子以外に同じ幼稚園の子は地域でいないので集まることはないのですが、大きい子がたくさん集まると危ないのはわかります。
    そういう集団は入る前に入り口で止めたらいいのでは?と思いました。

    とりあえず春休み中という上の子連れて行くのは控えます。

    • 3月28日
そると

私も最近支援センター小さい子ばかりで行きづらくなってしまって、児童館に移行しました😭‼︎
うちの娘たちは活発なタイプで走り回ったりしてしまうので…😭悲
特に次女ですが…


前に4、5歳くらいの男の子の兄弟がブロックを投げ合ったり滑り台を反対から登ったりと、危ない遊び方をしていて一緒に来てた父親がそれを放置していたので注意されていましたが、、、、
子供ちゃんと見ていてお利口に遊んでるのにそんな言い方ってないですね(TT)(TT)


よっぽど子供放置して喋ってる人の方があれですよ…数人で集まって子供見ないでずっと喋ってる人たちとかいますよね😓
そういう人に注意して〜と思ってしまいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😱うちの地域には児童館がなさそうで、、
    児童館だと、幼稚園児ぐらいの子もごろごろいるんですかね?

    そうなんですよ…幼稚園児2人が固まって迷惑な行為をしたりこっちがちゃんと見れていなかったりとかあればもちろん一緒に来るのやめてってなるのわかるんですが。

    共感してくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

批判的な意見が多いですが、就学前まで対象なのに大きい子は来ないでってちょっと分からないです😂だったら対象者未就園児って書けよって私も思います。。暗黙の了解なんだから察しろよってことですかね?めんどくせ〜〜〜!!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!そう!それなんですよ!
    なら書いて!ってなったんですよね、、
    共感してくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月28日
deleted user

未就学児対象なんだから集まろうが、それは未就園児も未就学児も一緒なはずです。確かに暴れていたり走っていたりだと、周りに小さい子がいるからーって話だと思いますが、待ち合わせてくるのはやめてくださいっていうのは、違うんじゃないかな?と。注意として小さい子いるから目を離さず見ててくださいって言われるなら納得できますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してくださりありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね、そういう前フリがあったらまた違いますよね。

    そして、たしかに未就園児なら待ち合わせて集まってOKなのか?も疑問に思い、それは小さい子だからOKというなら、未就園児と未就学児で対応が違うのだから月の開放予定表かなにかに注釈つけていただけたらと思ったんです。

    でも3歳以上がたくさん集まると小さい子が危ないのはわかるのでその際は入り口で予め断るなりもありかと。

    その近所のママさんとは春休みまでにも下の子同士連れて一緒に行ったりしていて、今回春休みで上の子がいたという状況で、ママさんも特に疑問に思わずわたしたちのあとに来たと思うので、お互い悪気があったわけでも当日危ない瞬間があったわけでもなかったので、
    先にこっちの状況聞いてから話をしてもらうとか、予定表には書いてないんだけど、と前置きするとか、もう少しこっちの気持ちを汲み取ってもらえたら受け取り方も違ったかなとは思いました。
    長文すみません💦

    • 3月29日
ママリ

未就学児までなので、なんの問題もないと思いますよ。
私は偶々子供の幼稚園のお友達にあいましたが、春休みですし約束して来てる子達もいましたよ。それに関して施設のスタッフから何か言われたことはないです。
むしろ、「遊び場としてたくさん使ってね!支援センターはそういうところよ。育児に疲れたときも【あ!支援センターがある!】と思い出して来てね」と言われました。
まぁ、時々自分の子供見ないでお喋りに花が咲いちゃう親がいるのは確かなので、壁に注意書きで「小さいお子さんも利用しているので、大きなお子さんがいる方は目を離さないようお願いします」みたいなものはあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます🙇‍♀️
    そういうスタンスのセンターなんですね!
    親切でとてもありがたいセンターで羨ましいです。
    自治体によって全然違いますよね。

    思い出したのですが、上の子がまだ未就園児のときにも支援センターちょくちょく行ってたんですが大型休みには近くの幼稚園の子たち数人集まって遊びに来ていたと思うんですよね。

    でも大きいが故お話も聞けるし危ないこともなくお友だち同士遊んでた子がほとんどでしたし暴れたとしてもすぐ親か先生が声をかけたりしていたので当時大きい子いても特に気になったことなくて。
    なんならうちの子は大きい子に寄っていって一緒に遊んでもらったり。

    もしかしたら方針が変わったのかもしれません。
    方針変わるのは仕方ないんですがそれならそうともう少し言い方というか、突然出てきた主任だか誰だかわからない人が突然来て一方的に言ってきたのでなんだかなーと。
    それなら毎月出してる開放予定表にいろいろと注意書き載せてるんだから書き加えたらいいのになと思ったんです🙇

    すみません長々と💦

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

私もこれはセンターの対応にモヤモヤします💦
うちの方は逆に支援センターがなくて児童館が多いのですが、支援センターも対象者や遊ぶ感じは同じだと勝手に思ってました!
注意書きも特に無く、対象が未就学児になっているなら私も迷わず幼児の子供連れて行きますね!!
待ち合わせていくなっていうのは多分幼児を少しでも少なくしたいから集団で来るなって事なんでしょうけど、行ってからそれを言われたら良い気分しないですよね💦
えっ!?遠回しに帰れって事??じゃあ先に書いておいてよ!って思っちゃいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してくださりありがとうございます🙇‍♀️
    まさにそうなんですよ、それならそう書いておいてくれたらいいのに、と思って。
    児童館も対象年齢は同じぐらいなのでしょうか?

    特にうちは子ども2人が、間もなく6歳の上の子と1歳すぎの下の子でちょっと年の差があってなかなか同じ場所で同じような遊びをさせるのが難しくて、
    近くの公園は小学生以上がたくさんいて結構危なっかしいし少し遠い広めの公園は下の子に付きっきりになり上の子がちゃんと見れないし、
    センターの広すぎない室内(園庭もいける)で目の届く範囲で遊ばせられるならありがたいんです。

    約束してなくてももし後から同じ園の子が来たら結果的に園児が増え待ち合わせに見られたりとかなって気にしなきゃいけないの嫌だからもういっそ対象未就園児のみにしてくれとか思っちゃいます😅

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域等によっても違うと思いますが、うちの地域では児童館は0歳から18歳未満までが遊べる場所と定義されています。中学生以上はほぼ見たことないですが…
    ただ、未就学児と小学生以上は遊べる時間やスペースが違い、時間で分けるかスペースで分けるかはその児童館の大きさ等で違います。
    私が良く行っていた児童館は3つあり、1つの児童館は乳児スペースというのもあり、まだ歩くことの出来ない赤ちゃんだけが入れる部屋がありました。
    他の児童館は0歳から年長までは同じ時間、同じスペースで遊び、親が責任を持って子供を見守るという感じでした!
    まぁ、子供そっちのけで女子会でもしに来たのか?ってママさん方も結構いらっしゃいましたけどね😓
    もしかしたら主さんの支援センターでは何かトラブルが起きてしまっての対応なのかもしれませんね🤔
    どっちにしろ来た人に言うのではなく、こういう決まりでお願いしてますとHPなりなんなり記載して周知してもらわないと、知らずに行ってからいきなり言われた方は嫌な気持ちになりますよね。
    うちは3学年差兄妹ですが、それでも一緒に遊ばせられる場所って限られていたので、児童館様々でした🙏

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見逃してました💦
    ご丁寧に説明してくださりありがとうございます🙇‍♀️

    遊べる時間やスペースわけてくれるのとてもいいですね!
    それならいろんな年齢の子がいても問題なさそうです。

    そしてお近くに児童館3つもあるんですね!
    ただスペースでわけられる場合、小学生以上と未就学児の兄弟を連れてきたら親が行き来する感じになるのでしょうか🤔

    過去トラブルの可能性はあるかもしれませんね。
    それか、園庭も開放してるのだから園児以上は園庭のみOKとかにしてもいいのになあと思いました😅

    そうなんです、知らずに行って前置きもなにもなくよく知らない突然現れた先生にこちらの意図も確認せず言われたことで、え…となりました。
    詳しく話聞いてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月6日