※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Na_Ki
ココロ・悩み

主人の中国の習慣に困惑。義母が半年来日し、食事や出産に不安。精神的に辛い状況。周囲に相談できず悩んでいる。義母との同居経験を知りたい。

中国人と国際結婚をした22歳の主婦です。長文です。

以前も国際結婚について質問させていただきましたがまた新たな問題が…

主人がやっと妊娠したことを義両親に伝えたのですが、想像通り…子供だけ中国に連れてきて中国で義両親が育てたい!!と言われました。
私は中国語話せないので、主人から日本人はそうゆう風習はない。だから日本で育てると断ってもらいました。
主人は一人っ子で、結婚6年目で義両親にとって待ちに待った初孫なので自分たちで育てることをすごく楽しみにしてたと思います。

中国で育てない代わりに義母が半年間こっちに来ることに…
3/9が出産予定日なんですが、3/1かビザの申請がすんなりいけば2月後半からです…

最初は楽しみな気持ちが大きかったのですが、この前テレビ電話の際に主人がお昼ご飯を映しちゃったんです。
鯖のみりん干しと小松菜のにんにく炒めと、チョレギサラダです。バランス悪いですが、小松菜、サラダは旦那が食べたいと言ったものです。

そしたら「そんなものしか食べさせてもらってないのか。そんな貧相な生活してるのか。」って言われたそうです。

そこから不安と苛立ちしかなくなりました。

うちの主人は家賃と主人の携帯代しか払っておらず、のこりは全て私です。
妊娠してからもそのせいで仕事がやめられずマタハラで退職させられたあとも職を探し働いてました。
つい先日仕事を辞めましたが、検診費用ももらえず節約してもお金はなくなる一方でイライラするばかりです。
ご飯だって旦那が食費くれれば豪華にできます。
でも、たったでも3品結局旦那は残します。
旦那は文句言わなくなりましたが、やはり中国ではたくさん作ってお腹いっぱいになって残すことが習慣らしく義母は少ないおかずで不満ではないか。
料理も得意ではないので味付けとかも不安です。

そもそも、私も初めての出産でおもてなしどころではないし休みたいのに義母がいれば昼寝もできない…
日中は言葉の通じない義母と新生児と3人になるし。
子育ても国が違えば全く違うだろうし、旦那はマザコンなので義母の味方だろうし…
2人目は中国に子供を連れてくから。俺のお父さん、お母さんだって寂しいんだから。とか旦那に言われたり、お母さん帰るときに連れて帰りたいってとか言われたりしてそんなことはさせないし、義両親もわかってくれてて冗談で言ってるんでしょうが今の私には冗談だと受け止められるほどの精神状況じゃありません。

勝手に考えて、落ち込んで涙が出て来る日々です。

来ることは決まってるしやるしかないんですが、そんなバタバタの時じゃなくてもう少し後にしてって思ってしまいます。

幸い実家や姉の家、祖母の家も違いので産後は手伝いに来てもらえる状況です。

周りに話してもわかってくれる人が居なくて毎日1人で悶々と考えては泣いてしまっているのでここで吐き出させていただきました。

産後はすぐ義母と同居、または義母が長く遊びに来た。みたいな経験した方どんな感じでしたか??
仲良く過ごせましたか?

お話聞きたいです。

コメント

すもも

旦那さんが食費を出してくれないのであまりお金をかけられない事を義母さんに伝えては?😓
旦那さんは何故妊娠中も食費を出してくれないのかわからないですが…
中国人の友人や国際結婚した子はやっぱり義母に子供をとられてしまって産後自分の子供のお世話を十分にできないみたいですね
一人っ子政策でご長男、ですから大変大切に育てられてこられたんじゃないかなと…
中日結婚した子の話を聞くと義母さんとは全く仲良く過ごせなかったみたいです😓

  • Na_Ki

    Na_Ki

    郷に入っては郷に従えなので義母も分かってくれるとは思いますが、やはり旦那からそれも伝えてもらいたいと思います。

    お金を出してくれないのは私の給料がまだ入るからだと思います。
    一緒に暮らして7年で、今までそうしてたので旦那の中で当たり前でどれだけ食費にかかってるか分かってないみたいです。
    家計簿をつけていなかった私も悪いので家計簿をつけて生活費をくれるよう話そうと思います。

    やはり育児に関してはそうなりますよね😭
    姉や友達にはしょっちゅう遊びにきてって言ってるんですが、義母に気を使ってあまり来なそうで…

    一人っ子で本当におっしゃる通り大切に育てられたみたいです😖だから子離れ出来ていないし、休みのたびに1日2回はテレビ電話してます 笑

    やはり嫁、姑は国が違っても難しいですね💦💦
    2回しか会ったことがないので嫌いではなく、むしろ姑に恵まれたなって思ってた方なので今回で嫌いにならないか不安ですが頑張ります。

    コメントありがとうございます😊

    • 1月19日
まま

以前もコメントさせて頂いた者です!
義両親に話されたんですね!
うちも小学校入学前までは中国で育てる!
とか言われましたよ。
キッパリ断りましたが(笑)
半年は長すぎますね。。
私の義母は1ヶ月でしたがそれでも長すぎました😭
子供授乳中と夜寝てからしか返してもらえず、うちの親が抱っこしていても強引に抱っこ😅
すべてのことに口を出され
なんで白湯あげへんねん!と一時間責められた事もありました。
旦那に泣いて相談しても義母の味方。
二週間でノイローゼになりました。。笑
最後の二週間は切り替えて義母無視してずっと昼寝してました。笑
日本人の義母でも色んな方がいますが、
やっぱり国が違うと別格です。
ご苦労されると思いますが頑張って下さい(ToT)

  • Na_Ki

    Na_Ki

    再度コメントありがとうございます😊

    やっと義両親に話てくれたのですが、やはり中国連れて行きたいみたいです😅
    みなさんぶつかる壁なんですね💦💦

    1ヶ月でも長いと感じますよね…
    中国1ヶ月いた時とてつもなく長く感じました…

    やっぱりずーっと抱っこなんですね。
    親御さんが抱っこしてても奪ってまで抱っこですか😳‼️
    凄いですね…
    1時間も責められたんですね😖辛すぎる。
    うちも旦那は義母の味方なので不安で仕方ないです。
    旦那経由で色々言ってきて私のいうことは通訳してくれないだろうからいいなりにさせられそうです。

    ただでさえ産後うつとかあるのに、そんなに口出しされたらノイローゼになりますよね。

    無視して昼寝ですか!!
    最終的に嫌われてもしょうがないですね😅
    子供を守るため割り切ります!

    確かに日本でも嫁姑問題は尽きないですよね。
    国が違うと別格ですか。。。

    最初からやなことばかり考えてもしょうがないですもんね!!
    頑張りますっ✨
    コメントありがとうございます😊

    • 1月20日
  • まま

    まま

    グッドアンサーありがとうございます(^_^)
    日中は義母さんとお子さんと3人になるんですよね?
    割り切るしかないと思います(ToT)
    旦那さんにその都度色々話して
    少しでも味方になってくれるようにするか、
    溜め込まず義母さんにも旦那さんにも
    ハッキリ言う方がいいです!
    言いたい事、譲れない事は言わないとすべてしたいようにされてしまいました。。

    なるべく考えず、産まれてくる赤ちゃんの為に楽しく過ごしてくださいね\( ˙▿︎˙ )/
    出産頑張って下さい( *´꒳`* )

    • 1月20日
  • Na_Ki

    Na_Ki

    日中はそうなります💦💦
    出産前の数日間は2人きりなのでそこも不安ですが…
    割り切るしかないですね😅

    旦那は私が文句言うと機嫌が悪くなりますが、そんなに長く居られるならこちらも我慢できないしはっきり言わないと!ですね✨

    今は引っ越しもあり大変なことが重なって不安ばかりでしたが、2月は赤ちゃんのお迎えの準備をしつつ元気な赤ちゃんを産みたいと思います!

    コメントありがとうございます😊

    • 1月23日
HKR

こんばんは!はじめまして(^^)
私も国際結婚をした主婦です。
Na_Kiさんとはちょっと状況は違いますが、似てる部分も少しあるので、コメントさせて頂きました😌

中国ではそのような習慣というか旧習があるんですよね!主人の仕事場にいる中国人の女の子は、やはり母国の両親に子供を預けているそうです。まぁ中国に限らずだと思いますが。

その事については、結婚や妊娠前に話し合ったのでしょうか😞その時は、日本の習慣に合わせるということで合意したのでしょうか?🤔

家賃と携帯代だけしか払わない理由は何かあるんですか?(∩´﹏`∩)これからNa_Kiさんは育児に専念することになりますし、家計を支えて行くのは旦那様です。そこはきちんとやってもらわないと厳しいですよね。

私の場合は、義両親は母国におります。お義姉さん3人は日本にいます。なので義母が日本に遊びに来た際にはお義姉さんの家に泊まっていたので、普段3人で過ごす時間はありませんでした。まぁたった一度だけありましたが、それはなんとか過ごしました😅義母は分からないことは私に聞いて任せてくれる人だったし、特に困ったことは無かったです🙏🏻

確かに、国が違うともう全てにおいて違うと言っても過言ではないくらいですよね。なので私も普段から主人とぶつかることは多々あります😓

でもそこはお義母様が来る前に、旦那様からきちんと伝えてもらいたいところですよね。日本の文化や習慣、決まり、考え方の違いなど。お互いに寄り添う形で行かないと、ぶつかるのは確かです。互いの理解は必要ですよね。旦那様にその気持ちを打ち明けてみてはいかがですか😌

  • Na_Ki

    Na_Ki

    コメントありがとうございます😊

    やはり中国人はみんなそうしてるみたいですね💦
    結婚前はまだどちらの国に住むか分からなかったので子供の話はしてませんでした…
    妊娠前も子供だけ中国に連れて行くなんて嫌だ。それだったらみんなで中国に移住すると話していました。

    ですが、主人は中国に帰るつもりがなくこちらで家も買ってローンもあるので中国には住めません。
    私と子供だけ中国に住むのは無理ですし😅
    義両親には特に子供のこととかも話していないと思います。
    出来ない嫁なので未だに中国語ができず全く会話ができませんので、自分で話したことももちろんありません…

    同棲当初からお金についてはそのような感じでした…私がお金はあるだけ使ってしまうタイプなので貯金は旦那にしてもらっています。
    私も仕事しないといられないタイプだったのでこのままできてしまいましたが子供ができた今状況が変わったし、私もしっかり話し主人には生活費をもらおうと思います。

    義姉様は日本にいらっしゃるのですね✨
    旦那の親戚は千葉にいるようですが、私は神奈川なのでお会いしたことがありますせん…
    義母様とのコミュニケーションは全く問題ありませんか??
    私はまず中国語を話せるようにならなくては行けないのですが、やる気が起きません😖💦

    中国にお邪魔した時、義母と2人きりになることも多かったのですがやはりお互い気まずい感じでした…
    でも、濡れた髪を拭いてくれたり、道路を渡る時手を繋いでくれたり娘のように可愛がってくれるいいお姑さんです。


    旦那には話しているのですが、俺のお母さんに来てほしくないんだろ。とか気にしないでいいよ。とか言われるだけで話になりません…

    多分引越しもあり、初めての戸建てでご近所づきあいなども不安もあるのでそれと合わさって精神的にやられているのかもです。

    国際結婚したからにはいつかはぶつかる壁だしいいことだけ考えて頑張ろうと思います。


    長々とすみません。
    貴重な国際結婚の方のお話が聞けてよかったです!ありがとうございます😊

    • 1月20日
  • HKR

    HKR

    私の長々としたコメントにもお返事頂きありがとうございます😊

    旦那様は、日本で自分達で育てたいという気持ちでいらっしゃるんですね。そこは義両親にきちんとお話しないとですよね、気持ちが食い違ってしまっているところですもんね😣
    私の旦那はミャンマー人なんですが、私も勉強していないので話せないんです😅💦だめですよねぇやらないと😅なかなかやる気が起きません・・・なんて言ってる場合じゃないですね(´・_・`)
    義母とのコミュニケーションは、日本語やミャンマー語の単語、簡単な英語、身振り手振りでした(笑)でも期間が期間だし、ちょっと半年は長いので、少し話せると全然違うかもしれないですね!😊
    私もミャンマーに行った時に全然話せなくて本当に悲しい思いばかりしてきました。。😢😅

    私は旦那の悩みをお義姉さんに相談したことあります。だけどやっぱり最終的には旦那の味方ですよね(笑)(´°ω°`)↯↯自分の味方はやはり自分の家族だなと思いました😌何かあった時は遠慮なく自分の家族に相談するべきです👌🏻✨ひとりで悩むよりずっと楽になります♫

    いくら良いお姑さんでも、やっぱり何か問題や疑問は出てくるし、私もいくら旦那が好きでもイライラやもう二度と見たくないと思う時もあります!私は周りに国際結婚した人がいないので、独特の悩みを相談できる人がいなくていつも一人で悩んでいました。

    苦労も多いですが、その分学ぶことや得ることも多い国際結婚ですよね。他では経験出来ないことも多いですよね良くも悪くも^o^ですが悪いことも決して無駄にはなってないと思います。何事も経験ですし👏🏻

    お義母様も慣れない日本に長くいるわけですから、きっとイライラすることも多くなるかもしれないですよね。お子さん産まれてからは今と状況も全く変わってきます。お互いいろんなストレスがあると思います。
    でも子供が大好きで可愛がりたい気持ちがあるんですよね😌不安もあるし、心配もある。愛情表現の違いはあると思いますが、気持ちはきっとNa_Kiさんと同じだと思います😊
    これから新しい家族が増えるわけですし、楽しく考えていきましょう♫辛い時はひとりで悩まないで周りにグチグチしちゃっていいと思うし😁お互いに頑張って乗り越えていきましょうね✩

    • 1月20日
  • Na_Ki

    Na_Ki

    経済的には中国で育てたほうが楽なのは確実なのですが、旦那も子供の頃義母は台湾へ、義父は北京へ出稼ぎに行きおばあちゃんと2人っきりで生活してきたので寂しかったそうです。
    だから、日本で育たいと思っています。
    日本に来ている旦那の友達もみんな中国で育ててもらっててしかももう2人とか子供いるので、義両親はやはり寂しいと思いますが、子育てだけは絶対譲れないので納得してもらいます!

    ミャンマーなんですね!!中国語より発音とか難しそうですね😭
    英語や日本語、少しでも分かってくれるんですね!
    うちは学校行ってないらしく筆談も通じないのでかなり難しいです💦💦
    外国語ってなかなかやる気にならないですよね…私は苦手意識があるから余計です。

    やなりご主人の実家に帰ると日本語通じる人いないし心細いですよね…
    私も2回とも号泣しました 笑

    みんな自分の家族一番ですよね!私も実家に帰ると旦那より家族優先してしまいます。

    自分の家族に話しても、子供を連れて行くのは流石に反対してますが産後休めない分痩せるかもよ!くらいにしか反応してくれず…
    母も仕事してるので義母と私が仲良くやれればすごく助かるんです✨
    だからできれば仲良く半年間やりたいです!

    確かに同じアジアだとはいえ文化も考え方も違うからぶつかること多々ありますよね。
    この間も、茶碗に米粒があまりにも残っててキレました 笑

    何回ぶつかり合っても日本人同士では気づけなかった点だと思うし、いい経験ですね😊

    義母のストレスも本当に心配ですが、義母の状況も理解しつつ私も疲れ過ぎないように気をつけて楽しく過ごせるように頑張りますっ!!

    HiKaRuさんと歳もほぼ変わらないのに考え方がとても理想とするもので私も見習わなきゃと思いました😌💕
    コメントありがとうございました‼️

    • 1月20日
まどりっち

初めまして!
私も中国人の旦那と国際結婚して現在10ヶ月の娘を育てています。
去年の12月まで義母が日本にきて娘のお世話をしてもらっていました。
少し状況は違うかもしれませんが、参考になればと思います。

私も義両親に中国で子供を育てたいとずっと言われてました。もちろん日本ではそんな風習ないと断りました。
そしたら、半年日本で子育てしたいと言われました。何度か中国へ行った際に義母には会っていたのですが、どうも好きになれなくて…旦那には何かにつけて来ないでほしい、嫌だと言っていました。

結局義母が来たのは、娘が6ヶ月過ぎた時でした。あまり義母と一緒にいたくなかったので、資格を取るから勉強すると言ってなるべく一緒に過ごさないようにしてました。笑

そして義母が来てから1ヶ月して、私は働き始めました。
義母も1ヶ月で生活にいろいろ慣れたのか、ご飯の支度、掃除洗濯など、すべてやってくれるようになりました。
本当に家政婦みたいな感じでした。笑
私が言った事はきちんとやってくれるので。

結局3ヶ月で帰っちゃったんですが、帰国の時、私は寂しくて泣きました。
この3ヶ月で義母の事が大好きになりました。

こういうパターンもあると思います。

ただ産後すぐは赤ちゃんのお世話が大変な上に、言葉が通じない義母の面倒も見るのは大変なので、もう少し子供が大きくなってからにして欲しいとご主人に相談してみてはどうでしょうか?

  • Na_Ki

    Na_Ki

    初めまして。
    やはりどこのご両親もそう仰るのですね😅

    6か月過ぎから長くいらっしゃったんですね!私もできればそれくらいになってから来て欲しかったのですが、産前から期待ということで3/1からで今ビザの申請をして居ます😭

    まどりっちさんはコミュニケーションは問題なく取れたのでしょうか??
    私は全く中国語話せないので、お願いしたいこととかも言えないのでそこも不安です。

    確かに長く住めば寂しくなるかもです。
    大好きになってよかったですね❤️
    できればやはり仲良くやっていけるのが一番ですもんね!!

    来る時期はもう変えることができないので、私も無理そうだったら日中は昼寝しちゃったり仕事の為の勉強等して時間を潰したいと思います。


    コメントありがとうございます♡

    • 1月23日
ママリママ

こんにちは。出産予定(私は3/17です)が近く、旦那が中国人なのでついコメントしてしまいました。

色々と文化が違うと本当に大変ですよね。それに今妊娠中だと本当に心労が半端ないです。
私の義母ももう1人産んだらその子は中国で私が育てるわなんて冗談なのか本気なのかよく分かりませんがそのような事を言っていました笑
旦那はほぼ私の言う事を聞いてくれるので義母との間でイライラなどはないですが、中国の男性は母親や両親に従いますよね。多分うちの旦那が珍しいんだと思います。
もうそろそろで臨月に入りますし、あまりストレスためないようにいきましょう!!
なんだか全然いいコメントになっていなくごめんなさい。

  • Na_Ki

    Na_Ki

    こんばんは🌙
    予定日近いですね!!
    旦那が中国人って周りになかなかいないので嬉しいです♡

    今はもうお腹も苦しいし、歩き回るのも大変なのに全て私に任せっきりな旦那にイライラしちゃいます😅
    赤ちゃん用品も必要だから買いに行こうと言っているのにおさがりがあるからと買ってくれず、うちの母が見兼ねて洋服を買って来てくれました😭

    やはりみんなそう言うんですね。
    一人は日本で。もう一人は中国でとかも絶対あり得ないですよね!

    旦那様はかおりさんの味方で良かったです✨
    男はみんな多少マザコンと考えていますが、中国人は家族や親戚とかをものすごく大切にするのでマザコンすぎないかなぁと思っちゃいます😂
    休みのたびにテレビ電話何時間もしてよくそんな話すことがあるなぁって感じです。

    今は赤ちゃんが産まれてくることに集中して、リラックスして過ごしたいと思います✨

    ありがとうございます😊

    • 1月29日