※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

凍結胚の移植後の旅行は良くないでしょうか?経験者の方、お伺いしたいです。先生にはのんびり過ごすように言われましたが、家でゆっくりしないといけないのかな。旅行に行きたいです。

4/8に鈍行列車で日帰り旅行の計画を立てておりましたが凍結胚の移植が4/5.6.7付近になりそうです。
移植後の旅行はあまりよくないでしょうか?(;>_<;)
経験者の方教えていただきたいです。
先生にはのんびり過ごしてくださいと言われたのですがそののんびりは家でゆっくりしてなきゃいけないのかな、、と思い、、
ただ前から楽しみにしていた旅行でできれば行きたいと思っています(´・_・`)

コメント

うしくん

私は胚移植しましたが特に安静にとも言われず、ガンガン立ち仕事してました😂
それでも無事妊娠できました😊

  • ままり

    ままり

    ご返信ありがとうございます!
    そうなんですね。やっぱり先生によって違うんですかね🤔
    移植の翌日とかも結構歩き回ったりされてましたでしょうか?

    • 3月29日
  • うしくん

    うしくん

    はい!!翌日から仕事だったのでガンガン動き回ってました😂
    大量調理の仕事の為、めちゃくちゃ重い鍋運んだりガンガン動いてました😅

    • 3月29日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!(;>_<;)
    そのようなお話を聞けて少し安心しました☺️
    ありがとうございます🤍

    • 3月29日
きなこ

移植した日の夜から長距離運転して旅行行って、妊娠したら食べれない生物とかたらふく食べて20000歩くらい歩きましたが、妊娠しましたよ〜!

  • きなこ

    きなこ

    1人目の時は、移植翌日から夜勤で18時間夜通しでほぼ歩きっぱなしです🤣

    • 3月29日
  • ままり

    ままり

    ご返信ありがとうございます。
    夜勤も二万歩もすごいですね!😳やっぱり人によるんですね、、
    安心しました☺️ストレス溜めずに頑張りたいと思います^ - ^

    • 3月29日
あすな

私はダラダラしてた時は陰性続きだったから今の子妊娠する前は軽く運動してましたよ!さすがに筋トレはしてないですが😂ウォーキング程度の下半身動かすような運動です!

1人目の時も移植終わって病院出て数十分歩いて帰りました🤣

私の場合はですが、ゆっくりするより動いた方が妊娠出来てる気がします🙄

  • ままり

    ままり

    ご返信ありがとうございます!
    なるほど、、🤔
    できる限り安静にしてなきゃ行けないのかなあとも思いつつでも仕事も普通にあるしなあと思って悩んでます(;>_<;)
    先生からも特に過ごし方の指示はなかったですか?
    質問ばかりすみません!

    • 3月29日
  • あすな

    あすな

    病院によるかもしれないけど、私は普通に過ごしてと言われてました😃
    今妊娠中の子(移植4回目で妊娠)の前に移植1回目で妊娠しましたが、上の子おんぶしたり抱っこしたりしてても一応妊娠はしました🙄その時は流産となりましたが💦

    • 3月30日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!私も再度聞いたら普通の生活で大丈夫と言われましたので楽しんで行ってこようと思います!ありがとうございます😊

    • 3月31日