※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

移植後の診察で胎嚢が小さいと言われ、不安を感じています。流産の経験もあり、同じ状況で無事出産した方の体験を教えてください。

6AAを移植後BT17の診察時、胎嚢が7.7×8.1ミリで小さいのでどうかわからない💦と先生に言われました。。
次の診察まで2週間後にあるのですが、それまで血液検査の結果も教えてもらえず、過去に流産も経験しておりとても不安です😞 ネットを見ていると、同じ様な状況下でかなりの方が流産しておられる印象でした😢
良好胚を移植して、胎嚢が平均より小さくても、無事出産に至った方がおられましたら教えてください🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

BT17で8ミリって小さいんですか?!胎嚢が2つってことですか?縦横???

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私まさにBT17で胎嚢7.8ミリとかでしたが順調!としか言われなかったですよー😊

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じくらいの大きさですね!少し安心しました💕 でもまだ初期なので次の検診まで2週間ソワソワというか不安です、、

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵黄嚢も見えていてサイズも小さいとか言われなかったから気にもしなかったです😳
    初期はソワソワしますよね、、💦

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信の仕方がまだ慣れておらず、下記削除してしまいましたm( )m

    —————-
    コメントありがとうございます。縦横のサイズです!平均だと1.5cmくらいといわれ、先生からちょっと小さいから分からないけど、難しいかもしれない、、と言われました😞 また、妊娠検査薬は、若干ですが、確認線より薄かったです。

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    初期に流産しており、今回は見た目良好な胚だったので不安しかありません、、💦 血液検査の結果hcgさえ当日に教えてくださったら、妊娠継続率も計算できるのでもう少し心づもりできるのですが、、 

    • 10時間前