
コメント

ママリ
"はくし"と読めました

退会ユーザー
はくし
びょうし
ひょうし
って読めました!

🐰
はくし と読みました!
私は画数は全く気にしてません!

はじめてのママリ
はくし、、?かな?という感じです。
人名としては珍しいのでなんとか他の読み方は無いか、、?これで合ってるのか、、、?という気持ちになりますね💦
姓名判断で人生はきっと決まらないと思いますが、信じる信じないはご両親の判断かなと思います😌

年子怪獣mama🦖🐾
名乗り読みで「と」と読むのではくと君かな?と思いました🙄🙄
うちは全く気にしませんでした!調べてもないです!(笑)
付けたい名前つけましょ!
その方が絶対後悔しないです☺️💓
-
はじめてのママリ
はくとです😭
はくしと読まれる方がやっぱり多いですが、私も名前を読み間違えられる事は多くてもそんなに気にならない、むしろ覚えてもらえると思ってたので気にせずつけようとおもいます!
姓名診断も気にしないことにします🙆♂️💓- 3月28日

あんちゃんママ
はくし
か
はくと
かなと思いました!
今日別の質問で大谷翔平も大凶って読んで、私も姓名判断は特に気にしなくて良いかなって思えました☺️
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!あまり気にしないことにします🙆♂️✨- 3月28日

ななこ
医療系の仕事をしているからか"拍"が心拍の"拍"にしか最初見えなくて「ぱくし⁉︎…はくし?」ってなりました😅
画数は目に見えるものではないし特にこだわらなくても良いと思います!
ただ読み方が「はくしくん」ではないなら、ずっと訂正したり読み方や漢字を説明するのは大変なのでもうちょっと読みやすい名前のほうが良いかなと思います😊
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!なるほど!医療関係の方だと心拍の方でイメージされるのですね!私はずっと音楽をしていたのでそちらのイメージでこの漢字を付けたくて😭
- 3月28日
ママリ
私は姓名判断気にしていないです!
最初はすごく気にして名前を考えていたのですが🥲
調べて、良くなかったですが
姓名判断気にするより、つけたい名前、使いたい漢字にしました!
自分自身、何か良くないことが起きた時に"この名前のせいだ"とは思わないので☺️
それよりも想いを込めた名前にしたかったので気にしないことにしました🌸
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます☺️⭐️そうですよね!あまり気にしないことにします🌸