※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ꙳★*゚
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが寝返りができるようになったが、スワドルを外すと手がビクッとして起きてしまう。寝返りしない間でも手が動くので困っている。対処法やアドバイスを求めています。

生後5ヶ月で寝返りも普通に出来るようになったのですが、まだ夜寝る時はスワドル着せてます💦
一応、寝てる間は寝返りしないので着せていたのですがそろそろ卒業したいと思い、片手を今日外して寝かせました。
ただ、微妙にモロー反射が残っているのか、少し動いたりした時に手がビクッとなってしまい起きてしまいます💦
何かいい方法や、こうしてたよなどのアドバイス頂ければと思います😭💦
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

両手押さえて覆い被さるように寝かしつけてました😂
寝たらそーーーっとはなれて、起きたらまた同じように寝かしつけて…を繰り返していずれはぐっすり寝てくれるようになりましたよ!
スワドルの手が出るバージョンもかいましたがあれはうちの場合全く意味なかったです、、

  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    コメントありがとうございます😊
    両手押さえてやってみます🥺!
    今日は片手だけ外したら既に2回起きてしまったので次起きたらやってみます(*^_^*)

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん圧迫しないように、かつ安心するように自分のお腹と赤ちゃんのお腹をくっつけながら両手抑えると成功率あがります👍!!

    • 3月27日
ままり

上の方と同じ感じでしてます‼︎
私は横に添い寝して両手をそれぞれ押さえてあげて、寝たら片手ずつ離して様子見てます!

  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    コメントありがとうございます😊
    上の方のご回答プラス添い寝しながらやってみようと思います😵‍💫

    • 3月27日