※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

3日間💩が出ていないので心配です。何日まで様子を見て大丈夫でしょうか?

今日で💩が出なくて3日目です😭
1ヵ月のころ、1回だけ3日間出ないことがありましたが、それ以降はほぼ毎日出ていました。
心配で、離乳食も💩の出やすい食材にしましたが、効果なしです🥲
何日くらいまで様子見ても大丈夫ですかね🥺💦?

コメント

saku

3日なら早めに病院行ったほうがいいです💦
うちは0歳の頃様子見して、綿棒浣腸とかで出してましたが、いよいよ固くなって一週間くらい?で病院で浣腸してもらいました😭痛そうで可哀想でした。
お腹にたまると悪循環だから、早く出してもらえばよかったと後悔してます。
便秘は長期戦になること多いです。食べ物で改善する子もいるみたいですが…うちはまだ便秘で通院中です。

  • R

    R

    コメントありがとうございます‼︎
    そうだったんですね🥺私も1週間くらい様子見ようかな?と思ってました🥲
    早めに対応してあげたいと思います!

    • 3月27日
  • saku

    saku

    様子見ようかと思いますよね💦飲み薬や💩出す座薬処方してもらえたりしますよ。

    • 3月27日
  • R

    R

    出るかなーと様子みてたらあっという間に1日経っちゃったりしますもんね🥲明日出ますように🥺

    • 3月27日
  • saku

    saku

    わかります💦
    病院行って良くなるといいですね🍀

    • 3月27日
  • R

    R

    ありがとうございます🥺✨

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰🔰

うちのかかりつけ医は3日出なかったらかん腸しに来てくださいって言われてます👀!
1日出なかったら綿棒かん腸、3日出なかったらお薬でかん腸です💦
ご飯をうんち出やすいのにしてても出口がカチカチなのであんまり意味ないと思います😭

うんち柔らかくするシロップとかもあるので、ずっと便秘気味なら相談されるといいと思います✨

  • R

    R

    かかりつけの病院によって違うんですね🥲
    明日で4日目になるので相談してみようと思います🥺

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    うんちは溜めてても苦しくなるだけで良いことないから早目に楽にしてあげましょうって感じみたいです🙌
    かん腸は癖にもならないし、良くなるといいですね😋
    うちの子供も便秘で通院してます😂

    • 3月27日
  • R

    R

    確かに、💩溜めててもいいことないですよね🥲
    浣腸癖にならないんですか🥺⁉︎
    勝手なイメージで癖になると思ってました🥹

    • 3月27日