
コメント

手毬歌
胚盤胞のグレードも大事ですが、ベッドとなる子宮の状態も大事かなぁと思います。
私なら温活しながら2番目の胚盤胞を戻します。
手毬歌
胚盤胞のグレードも大事ですが、ベッドとなる子宮の状態も大事かなぁと思います。
私なら温活しながら2番目の胚盤胞を戻します。
「胚盤胞」に関する質問
移植後の茶色おりものについて。 はじめまして! 4月11日午後に胚盤胞を移植しました。 本日12日のお昼ごろ茶おりがおりものシートにつくぐらいでていたのですが、これが着床出血でしょうか…? 生理予定日は4月25日なの…
ご経験のある方教えてください🙇♀️ 5bbの胚盤胞を15:30に移植しました。 現在BT4で23:00頃5時間くらい溜めた尿で検査薬を試したところ、真っ白の陰性ですごく落ち込んでます🥲 陽性の方はBT4には薄らでも線が見える方が…
これは蒸発線でしょうか? 今日でBT4です! 4BBの6日胚盤胞を2個戻ししました🥚 フライングはしない!と思ってたのですがやっぱり気になってしまい、お家にあったのが2023.12月が期限のドゥーテストでした😂しかも切りま…
妊活人気の質問ランキング
手毬歌
私は卵管閉塞だったので、必然的に体外受精になり、1回目の採卵で失敗し、2回目を顕微授精でしました。
上の子は普通胚2個戻しで妊娠して、下の子は胚盤胞1個戻しで妊娠しました。
1人目は鍼に行ったり、2人目はよもぎ蒸しに行ったり、温活してました。ヨガも🧘♀️してました。
楓🌈🕊🕊🕊
コメントありがとうございます!
うちも男性不妊で手術し採取できた凍結精子のため顕微授精しかできず、1回目の採卵でそれぞれ1回の移植で妊娠出産し授かることができました。
自分が運やタイミングが良かったのは分かりますが、それから3人目治療して4回連続陰性でかつその中で採卵2回していて合計3回採卵しました。
験担ぎ含めて、移植前〜移植後と同じく色々対策はしてるものの、妊娠前と比べたらかなりストレスが溜まり公私多忙の中治療してるので、それも良くないのかなとかも思ってます🥲
今日診察なので今後の方針を相談しますが、2回の妊娠出産経験があり、今までの治療歴含めそれぞれの胚盤胞の移植日等も調整してます。
それでもまったく着床すらしてないので着床の窓?が違うのかと思いながら、…それは加齢によってずれるものなのかとか……なんでこんなにできないんだろうと、2人いることがとても幸せなのに、3人目望むのがいけないのかなとか色々不安になってしまいました……🥲
すみません長々…
手毬歌
ストレスで着床しなかったことで、さらに不安になってそれがストレスになっている場合もあるかと思います。
3人いたらどんなに幸せかなぁとイメージするのもいいみたいですよ。
私は光のようにキラキラ✨して温かいイメージをよくしてました。
胚盤胞に育ってくれた時点で優秀な卵ちゃんたちです。
それを信じてあげるのも大きな力になるかと思います。
生まれてきたら、どんな子でも甲乙だけでは見ないですもんね。
不安はあるかと思いますが、最善になるように応援してます。
楓🌈🕊🕊🕊
お返事ありがとうございます(´;ω;`)
お医者さん含めて治療の進め方や卵を信じて進もう!とやっていたのでポッキリ折れてます😂😭
やること多く雑念も多いので、1回自分自身のことも労ろうと思います…🥹
本当にありがとうございました♥!!