※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
23さいママ
ココロ・悩み

育児で疲れた時のリラックス方法について相談です。

みなさん育児に疲れた時なにしてますか?

娘は割と寝てくれる方ですが育児は大変です…
自分もミルクの時間とかもあり寝不足になってて
イライラしやすかったりで疲れてると感じました。

旦那に強く当たってしまったり
私は車の免許がないので後々は取りに行きますが
取りに行けと自分の祖父から催促されていて
それもいつもだったら何食わぬ顔で流せるのに
イライラして今はほっといて…と思いました。

そうです、ほっといてほしいんです。
気にかけてくれるのはありがたいけれど…

娘は可愛いし癒されます。
でも疲れてるからこそ今までの自分では
なくなってる気もします。

リラックスする方法を教えてください。

コメント

はじめてのママリ

私はとりあえず食に走っちゃいます💦
子どもたちが寝て、用事も全て終わらせたあとに、毎晩コーラ片手におやつ食べたり、鍋作ったり、何かと食べてます😅
自分には超絶甘えさせてます❤️
昨日はコーラ片手にスナック菓子食べましたし、今日はコーラ片手に買ったミスド食べる予定です❤️

  • 23さいママ

    23さいママ

    最近ダイエット始めて甘いものとか食べてなかったからもしかしてイライラしやすかったのかもしれません😵‍💫💦
    大好きなチョコ食べますね🫶🏻

    • 3月27日
ミルクぱん

私は子供が昼寝とかしだしたらよっしゃー自分時間だ!!ってなってひたすらソファに横になってYouTube見たりしてます😆好きな音楽聴いたり。
くったくたの時は子供と一緒に私も寝ます!10分でも20分でも。睡眠は何より大事ですしね。
お散歩なんかも、外の空気を吸うだけで気分転換になると思いますよ♪

ママリ

YouTubeみながらナッツやチーズ食べたり紅茶飲んだりします😄
あとは入浴剤いれて湯船に浸かる、アロマとか匂い嗅いでリフレッシュするのもいいですよ😆🌈