
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ感じです🤣
腹立ちますよね〜
うちも預け先ないならシッター頼めば?って言われました
1日2万かかりますけど…💢
フルタイムでも大赤字になるわ‼️バカか‼️って言ってやりたかったです💦
最近は人が定着せず常に人手不足みたいです。
育休拒否、退職勧告、手続き遅延するような会社に罰則を課して欲しいですよね…
はじめてのママリ🔰
同じ感じです🤣
腹立ちますよね〜
うちも預け先ないならシッター頼めば?って言われました
1日2万かかりますけど…💢
フルタイムでも大赤字になるわ‼️バカか‼️って言ってやりたかったです💦
最近は人が定着せず常に人手不足みたいです。
育休拒否、退職勧告、手続き遅延するような会社に罰則を課して欲しいですよね…
「会社」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じ人がいた〜〜😂😂
ほんと腹立ちます!
シッターって、、その分のお金出してくれるんでしょうね💢って感じですね!!
こっちだって10年も面倒見てくれてたから蔑ろにする気は全くなくて、相談した上で延長してもいいって言われたから延長したのに、あとからネチネチ陰で言ってるって聞いて幻滅です🤮
ほんと考え方変えてほしい、、
はじめてのママリ🔰
事前相談までしてて文句言ってるんですか❓意味不明すぎますよね😱
身を粉にして会社の為に働くなんていつの時代の感覚でしょうね⁉️
男性育休も本格的に取得する人が増え始めたらどうするつもりなんでしょうね❓ずーっと安定して働いてくれる人なんていないのに(4.50代は介護休職の可能性もあるし)
考え方を変えないとやっていけないと思います😓
はじめてのママリ🔰
ほんとに、だから退職者が後を立たないってことに気付いてほしいです💨
この間も、お子さんの卒業式で男の人がたくさん休んでたら、母親は分かるけど男は昼から出てこいよなって言ってたらしくてドン引きです🤮
介護休暇もありますよね!!自分らもその世代のくせに。。どうせ奥さんに任せっきりなんだろうな。。
こんな愚痴にお付き合いいただきありがとうございます😭ちょっとスッキリできました😭💓