![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前駆陣痛や出産に関する質問です。2人目で前駆陣痛がある経産婦が、義母のサポートで出産準備中。運動や前駆陣痛から出産までの経験を教えて欲しいとのこと。
4月6日予定日の経産婦です!
同じような方がいると嬉しいです!
2人目にしてはじめて前駆陣痛というものを経験しています!37週辺りから前駆陣痛がきています(生理痛のような腰がおもダルい感じ、耳まで熱くなるくらいのお腹のギューっとした息苦しさ)
夜に多く、胎動と一緒に前駆陣痛もくるので歩くのもキツイくらいにお腹も張ります😫
ここで質問なのですが、義母が来週から泊まりできてくれるそうで、その間に私が陣痛、出産の為入院した場合娘をみていてくださるということで(娘は私の母より義母のほうが慣れてるのもありますし、私の母が統合失調症、酒飲みというのもあり)
今回義母がきてくれることになりました。
4月3日くらいには出てきてほしいので、色々運動をはじめていこうかと思っているのですが、陣痛を促す為にやっていた運動など(階段乗り降り、膝だちスクワット、ジンクスのオロナミンCは試そうと思っています)教えて頂けると嬉しいです!
それと前駆陣痛がきてどのくらいで出産になりましたか?
2人目は予定日より早い、遅い、同じくらいどれでしたか?
参考までにお聞かせください!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
4/9予定日でしたが、3/25に出産しました!
前駆陣痛は37週入ってほぼ毎日あって、とくに夜は張りやすかったです💦
37週6日で出産になったので、前駆陣痛だなと思ってから1週間かからなかったです😂
1人目が予定帝王切開だったので、今回も予定帝王切開のスケジュールだったのですがまさかの破水してしまい、すぐに入院になり緊急帝王切開になりました😭
1人目のときは前駆陣痛も感じる前でしたし、余裕ぶっこいてましたが2人目はやっぱり早い傾向にあるのかもしれないです💦
前日にめちゃめちゃ家中掃除してました笑
雑巾掛けまでしたりとか…笑
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
予定日4月15日です!
上の子たちがみんな38wに産まれていてしかも短時間すぎる超安産なので病院では、内診しただけで陣痛に繋がりそうだからしないでくれと頼んでます笑
4月2日から学年が変わるので2日以降に生みたくて、、😅
前駆陣痛はもうほぼほぼ毎日です!特に夜はやばいです💦
張ったときはすぐ横になったり、あまり動かないようにしてます笑
-
はじめてのママリ🔰
予定日近いですね✨
38ですか!それはお早いご出産でしたね!超安産は素晴らしく羨ましいです✨
4月2日、そうなんですよね😅
私もその理由もあるんです😅
前駆陣痛2人目で初めてで、聞いてはいたけどキツイなぁと実感しております😫
最近腰の痛みも出てきていよいよかなぁと期待もあり、もうちょいだからお腹いてーという気持ちもあり複雑です(笑)- 3月30日
-
まー
わかりますわかります😂😂
4月2日は学年もあるし、
児童手当の金額も3月生まれと比べて多いし、
出産一時金も増えますしね😅
2日間でそんなに変わるなら耐えてくれぇ〜って感じですよね笑
腰痛いですよね💦
動きが激しいときとか下がかなりズキズキするのでヒヤヒヤです😮💨
出産がんばりましょう🥰- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
分かってくれる人がいるのは本当に嬉しいことです✨
お互い安産でありますように🎵- 3月30日
はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様でした!
早くに出てきたのですね✨
やっぱり前駆陣痛あったのですね!夜張りますよね😫
1週間もかからずだったのですね👀‼️やっぱり2人目は早いのですね💦
陣痛くる前は大掃除しまくるともいいますが本当なのですね笑