
旦那が家事を率先してやろうとすると、からかうように言われてイライラ。特に義母の前でされるとモヤモヤ。気にしすぎ?
旦那、ガキですよね?
例えば家事など、「私がやるよー」と率先してやろうとすると、「え、できんの!?笑」とおちょくったように言います。時々。
食器洗いとか、普段何気なくこなしてる家事に対してそういうから、イライラします。
1番嫌なのは、義母(旦那の母)の前でも言われることです。
義母がこの前うちに来て、食べた後の食器を洗おうとしたら、旦那が「俺やるよ」と言ってくれたけど、私がたまたまシンクに立ってたので「やるよ」と言ったら、「できんの?笑」とからかうように。
なんかモヤモヤします。気にしすぎ?
- はじめてのママリ🔰
コメント

きりんさん
毎回言ってくるならウザいです😥
むしろ、できひんからやって〜って毎回言ってたら、できるの?って言ってこなくなるんじゃないですかね😂😂😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹