※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pon🔰
お仕事

2023.3.1入社の場合、雇用期間1年以上で育休取得可能です。産休中も雇用期間に含まれます。失業保険受給中も影響あります。

夏前ごろに妊活を考えております。

転職して、2023.3.1入社だと最短で育休はいつ取れますでしょうか?
自分で調べたら、雇用期間が1年以上ないと育休がとれないと書いてありました。産休中は雇用期間に含まれるのでしょうか?💦
ちなみに前職退職後、失業保険の給付を受けています。

コメント

はじめてのママリ🔰

産休後に育休に入るので出産予定日が決まらないと育休の話は出来ませんが、産休に入れる(手当が出る)のは4/1だと思います💡

  • pon🔰

    pon🔰

    ご回答ありがとうございます!余裕を持って入れるように頑張ります🙌

    • 3月26日
n

前職退職後失業保険を受けている場合は前職分を合算することが出来ないので
2023.3.1であれば2024.3.1が雇用期間の一年になります。なので2024.3.1が最短かなあと思いました。
また、産休中は雇用期間に法令的には含まれます。
ただ、育休手当については別になります。
過去24ヶ月のうち11日以上出勤してる「完全月」が12ヶ月以上必要になり、こちらは働いていない産休中は計算に含まれません。

  • pon🔰

    pon🔰

    合算できないのですね😿
    育休取得するためには完全に12ヶ月なのですね💦勉強になりました!ありがとうございます✨

    • 3月26日
ちぃ

うちの会社だと雇用期限に産休は含まれないです!
2024.4.1から産休、育休とれる感じです。
8ヶ月まで働くとして、8月、9月頃に妊娠すれば産休育休とれる思います。

  • pon🔰

    pon🔰

    ご回答ありがとうございました✨4月1日以降を目安にしていこうと思います!🙌

    • 3月26日