
建売と注文、メリット・デメリット教えてください!貯金がいくらあればとかも教えていただきたいです
建売と注文、メリット・デメリット教えてください!
貯金がいくらあればとかも教えていただきたいです
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)

えこ
建売は割と立地はいいとこにたってますよー!!駅近とか⭐️、あとやっぱりすぐ住めます。めんどくさい人には建売いいとおもいます。注文は一から自分たちの理想にちかづけていけるんじゃないでしょうか?

ラティ
建売です🙌
メリットは割とすぐ住める、値段が安い(売れ残り?)目引きで安い場合もあるですかね🤔
デメリットはすきま風があるのと、収納が少ないのと、
たまに部屋の作りが特殊な時があります笑(我が家です笑)
注文住宅は 自分が好きなように作れる反面、値段や時間もかかり、やり出したらキリなさそうですね🤔(あくまでイメージですが)

ピィ
注文建てました!
メリットは自分達の思い通りに家造り出来る事です😊
住んで3ヶ月ですが間取りに全く後悔はありません✨
ローンも毎月高いですがこの家の為だったら頑張ろうって気持ちになります🥰
デメリットは打ち合わせが多く色んなことを決めるのにめちゃくちゃ時間かかるのとローンのいざこざがあり本当に疲れました😮💨
旦那が仕事から帰ってきてシャワー浴びてそのままハウスメーカー行って帰宅21時すぎとかざらでした😥

退会ユーザー
建売のメリットは、良い意味で諦めがつくことです。
注文だと、夫と意見がぶつかって理想の家にできなかったり、完成してから違和感に気付いて後悔したり、あーすればよかったこーすればよかったと細かいところが気になってマイホームブルーになったり…と色々あると思います。
建売は自分たちで考えて建てた家ではないですし、価格もお手頃なのでそういうのが全くないです。
打ち合わせに何回も通う必要もないので手続きも楽だし、時間的にもお金的にもメンタル的にも「楽」なのが最大のメリットですね。
デメリットは、建売ってほとんどが4LDKなので、それ以外の間取りはなかなか買えないことですね。
インスタでも注文住宅を建ててるのはお子さんが3人以上いる場合が多い印象です。
土地が高いから大きな土地は買えないけど、子供が多いから5LDKがほしい!と思っても、建売ではほぼ叶わないです。
コメント