![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![かよへい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かよへい
5万円くらいでいいと思いますよ◎
妊娠されていたことを
ご存知だったと思うので、、、
赤ちゃんを会わせに行く時に
お菓子などを持っていけば
問題ないかと:-)
不安でしたら
旦那さん経由で大人2人分の料理代と子供1人分の料理代を確認して
その金額分を持っていくのはどうですか??
![おブス😁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おブス😁
2週間あれば、お料理はキャンセル出来ると思うので、キャンセルしてもらって、ご祝儀は親族なので、普通通り渡します!
旦那さんの姉だと思うので、親族間でご祝儀の取り決めがあるなら、その通りに渡しますし、無ければ10万が相場かな?と思います🤔
![hahi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hahi
自分の妹の時に10万包んだので、相手の兄弟でも10万にします!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
兄弟、義兄弟なら10万にします😊
あとは次会った時に、先日は突然のキャンセルでごめんなさいの気持ちを込めて、数千円のプレゼント渡します💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆様回答ありがとうございました!参考にします!🥹✨
コメント