![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
増えるとは思いますが、
増税が待ってると思います😂
結局パフォーマンスだけで、
そのうち財源とかなんとか言って、支給額引き下げになるんだろうなと思ってるので、当てにしてないです🫠
![ままりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりな
一時的に増えても、インフレなどで他の支出も増えたり、のちのち制度の改悪もすると思うので期待しない方がいいと思います!
(我が家はそもそも特例給付もなくなり2人とも児童手当なしです。)
もらえたりあがったらラッキーくらいに思ってた方が安心だと思います。
大きくなったらもっと家計厳しくなると思うので、やはり収入を増やすのがいちばんの安心ですかね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家も4歳と1歳双子です😂共感しかないです…カツカツですよね?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんか扶養の制度をなくす方向にいってますよね?💦
物価高で103万円、130万円の壁を見直すという動きがあったけど150万円に拡大とかじゃなくて扶養の壁そのものをなくすとか…😫核家族には厳しいです😢
それで6万円増額してもどうなんでしょう…。プラスにはなるんでしょうか💦結局所得制限つく気がします😇
うちの地域、小中学校の給食費を所得制限なしで無料にする動きがあります!隣の市はすでに無料になってます。
18歳まで所得制限なしで医療費無料なので、
これが全国的に広がって、国の制度もよくなってくれたらいいですよね💦💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
金額はまだ決まってなくて、これから予算調整なので、予算が確保できなければ頓挫、もしくは確保できても増税かなって感じておもってますが、どうなるかなー?と様子を見守ってます🥺
しかもこの仕組み自体が続くとは限らないし、それありきで考えないようにはしたいかなって思ってます🥹
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
うちも4人いるので廃止されるにしても上がってくれるなら助かります😅😅
はじめてのママリ🔰
たしかに結局は増税が待ってますよね😭
自分で稼いでなんとかするしかないですね😭