はじめてのママリ🔰
児童手当は子どものお金だと思ってます。
1人で帰れば?って言います🙋🏻♀️
はじめてのママリ🔰
帰省のおかねくらいためとけよ!とおもいますよね
ママリ
普通しないと思います😨
義理父母から片道の交通費出してもらえたりしませんかね?👀💦
まま
児童手当でたりますか?💦
帰省するなら家計の貯金からですかね〜
といってもうちは全部同じ口座に入ってるので支払いやなんやで多分使っちゃってますー!!
たこわさび
それは違いますよね😅😅
そんなに帰省したいなら旦那さんだけで行って来いです。自分のお金で😂
はじめてのママリ🔰
しません💦
シングルですが扶養手当に手をつけたこともありません。
子どものためのお金なので、、
はじめてのママリ🔰
帰省に児童手当使うくらいなら帰りません😊
はじめてのママリ🔰
多分旦那さんの実家だから、手当使ってまでは行きたくないんですよね😅
手当は、税金ですし、子供のために我が家も貯金してますが、子供のお金ではなく、自分で働いて税金払ってるし、旅行や習い事で使ってるご家庭もありますよ🤔
退会ユーザー
児童手当は子供に使うお金だから一人でどうぞって話します!
はじめてのママリ🔰
月1万程度の余力すらない経済状態で大金かけて帰省する意味がわかりません…
児童手当を使うのが問題なのではなくて、その余力がないことが問題だと思うので😅
はじめてのママリ🔰
子供2人なら児童手当だけでは足りないかと。。
児童手当は夫の奨学金に充ててます。
退会ユーザー
児童手当は子育てのためのお金で、子どものお金とはちょっと違うと思ってます。
なのでお子さんがおじいちゃんおばあちゃんに会いたいなら、私は正しい使い道だと思います☺️
ただそうじゃなく旦那さんが1人でそう言ってるなら、無駄遣いなので帰省しません!
はじめてのママリ🔰
20万も出せないほど貯金ないって事ですか?
もしそうなら帰省しません😅
はじめてのママリ🔰
しませんね。
帰りたいならお一人でどうぞ。
孫に合わせたいなら親が来てください😂
ワーママ🌻
向こうに来てもらいましょう
紫蘇紅茶🔰
児童手当まで使ってまでは帰りたくないですね…
子供の将来のお金ですから、旦那のご実家が旅費を出してくれるなら見当はしますけど。
コメント