※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょんぴょん
子育て・グッズ

3歳2ヶ月の娘の発達について心配です。言葉やトイレトレーニングが遅れていて、幼稚園で成長するか不安です。発達障害の可能性も気になります。

発達障害かどうかよく分からないです。

3歳2ヶ月の娘がいます。
寝返りや歩くのもゆっくりでした。
体が生まれた時から大きくて体が重いのかな?って思ってました。

言葉も遅く理解力もそれほどありません。
トイトレしても、何も伝わらなくてどうしたらいいか分かりません。お漏らししてもおしっこで遊んじゃうし、トイレに座らせてもおしっこしません。

3歳2ヶ月くらいだと、もうおしゃべりしてますか?
コロナ禍で人とあまり接しないで過ごしたから、言葉も遅い事ってありますか?

今喋れるのは、おちゃ おかし いただきます ごちそうさまでした おはよう おやすみ など単語で連語はありません。

4月から幼稚園に通います。
幼稚園通ったら急成長ありますか?
トイレが心配。トイレでおしっこ出来るまでいってないです。

発達障害ってどこからなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じ3歳2ヶ月の娘がいますが、私なら市に相談したりするかな、と思ってしまいました😭💦もちろん個人差はあると思うのですが、、、うちの娘は普通に会話して喧嘩とかにもなるし、おしっこで遊ぶもありえないです💦
今まで健診などで何も言われませんでしたか?
コロナ禍でも家族の会話は聞いてるし、お子さんにも話しかけてるはずだし、テレビもついてるし、だから遅いとかはないと思います…

  • ぴょんぴょん

    ぴょんぴょん

    コメントありがとうございます。検診は何も言われませんでした。3歳検診はまだこれからです。
    上の子も3歳の頃はほとんどしゃべってなかったです💦

    おしっこは漏らしたら、手で触ったり、足でビシャビシャ踏んでました。

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭これからあるのであれば、私なら3歳検診で相談します!!!
    うちの下の子は1歳9ヶ月ですが2語文話してます。3歳で単語だけなら私なら気になります😣
    いい方向に進みますように😣✨

    • 3月25日
ゴルゴンゾーラ

2語文が出ていないとなると私なら保健センターなどに相談します。
3歳くらいから急激にお喋りになる子もいるので、絶対に何かあるとまでは言えませんが、ぴょんぴょんさん本人が気になっているなら相談したほうがいいかなと思います。
うちの子もコロナ禍でほとんど人に接すことのない日々を過ごすこともありましたが、今はうるさいくらい喋ります💦
トイレはうちの子もまだまだですが、一応理解はしていますし、漏らしたら事後報告でも教えてくれます。

  • ぴょんぴょん

    ぴょんぴょん

    3歳になる直前に沢山喋るようになりました。上の子も連語出てなかったので気になってませんでした。
    おしっこしたあと、トイレに行こうとします。

    • 3月25日
バナナ🔰

3歳で2語文が出てないのはちょっと遅いですね。
人とあまり接してなくてもママやパパとは接しているのでそこまで関係ないと思います。
言葉の理解が弱いのも気になりますね。
発達障害は色々ありますし、特性も色々ですが言葉の遅れが顕著なのでASDの傾向があるかもしれません。
言葉の理解が弱いと発語に繋がりにくいですね。(言葉の意味が分からない→どう使ったらいいか分からない→言葉に出来ない)
トイトレに関しては個人差があるのでまだ出来ない子がいてもおかしくはないですが、おしっこで遊んでしまうのは気になりますね。
1.6検診や3歳児検診での指摘はありませんでしたか?

  • ぴょんぴょん

    ぴょんぴょん

    コメントありがとうございます。3歳検診はまだですが、1歳半検診は何も言われませんでした。おしっこは漏らしたら、手で触ったり足でビシャビシャ踏んでました。

    • 3月25日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    ごめんなさい、下に返信になってしまいました💦

    • 3月25日
まろん

・児童精神科
・市の療育センター
にて、発達検査を受けられてみてはいかがでしょうか?

コロナ禍の有無に関わらず、言葉が遅い子はいます。

トイトレは本人のペースにもよりますが、尿で遊ぶのが気になりました。

  • ぴょんぴょん

    ぴょんぴょん

    発達検査なんてあるんですね!調べて見ます。ありがとうございます

    • 3月25日
バナナ🔰


私ならすぐに発達外来か児童精神科に受診します。
予約しても数ヶ月は待つので早めに予約した方がいいですね。
息子はASDとAD/HDです。
息子はやりませんでしたが、発達が遅い子の中には排泄物で遊んでしまう子がいるみたいです。
発達障害の診断が出なくても意見書で療育には通える事もあるのでST(言語聴覚士)のいる療育かリハビリがいいと思います。
発語に関しては幼稚園に入って伸びる子もいますが、今の段階で言葉の理解が弱いのであれば難しいかもしれません。
それだと一斉指示も通らないかと思います。幼稚園には面接時にそういった事をお話していると思うので配慮はしてくれるとは思いますが加配の話とかはありませんでしたか?

  • ぴょんぴょん

    ぴょんぴょん

    私自身がそこまで気にしていなかったので、幼稚園にはまだ話していません。幼稚園的にはあまり受け入れたくないのでしょうか?
    現実を知ってかなり怖いです。

    • 3月25日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    受け入れてくれるかどうかは園によりますが、クラスに担任は1人なのでその先生が「〇〇やります!」とみんなに対して指示を出した時に、子供さんが言葉を理解出来なければ指示に従えないですよね?
    そうなると困るのは子供さんですし、担任は子供さんに付きっきりになる訳にはいかないので加配か補助の先生が必要になります。
    でも先生の数が少なければ加配も補助も付けられないのでそうなると子供さんの園生活に支障が出ますし、安全面の確保も出来ません。
    となると受け入れたくても受け入れが難しくなる事もあります。
    加配を付けるにしても診断書が必要な場合もありますし。
    もちろん発達ゆっくりな子でもウエルカムの園もあるのでちゃんと園とお話した方がいいと思いますよ。
    あとは子供さんが今どんな状態なのかをしっかり検査してもらって幼稚園と共有していければベストだと思います。

    ちなみにお家ではどの程度指示が通りますか?
    身辺自立(食事や着替え)はどの程度出来ますか?

    • 3月25日
  • ぴょんぴょん

    ぴょんぴょん

    ごめんなさい。下に投稿しちゃいました。

    • 3月26日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    ちゃんと言葉の理解があるじゃないですかー!
    それだけお話出来ていれば大丈夫だと思いますよ。
    オウム返しは言われている意味がわからなかったり、なんて返していいか分からないと出たりしますね。
    息子も言葉が遅くて3歳で2語文を話し始めましたが今ではすっかりおしゃべりですよ。言葉自体は幼くて一方的にしゃべるので聞き取れないこともしばしばありますが。
    昼間のオムツが取れたのは去年の秋頃です。心理の先生も小学校に入るまでに取れたらいいんだよ、と言っていたので焦らなくても大丈夫ですよ。(夜はまだまだです)
    それだけ身辺自立が出来ているなんてスゴイですよ!ホント息子の3歳の頃より断然出来てます!
    その辺は全く問題なさそうですね。

    ただ心配なのはおしっこで遊んじゃう事と、年齢より言葉がゆっくりな事ですね。
    詳しい事はやはり専門医に受診するのが1番ですが多分時間がかかるので、それと並行して保健センターや小児科に相談に行ってもいいかもしれませんね。
    そこで何でやってしまうのかや対処法が少しでも分かればぴょんぴょんさんの気持ち的に少しは楽になるかもしれませんし、園ともその情報を共有しあえるので子供さんの為にもいいと思います。
    担任も複数担任なので加配なくても問題なさそうですね。

    • 3月26日
  • ぴょんぴょん

    ぴょんぴょん

    遅くなり申し訳ありません。

    週末は少し動揺して色々娘のやることが気になってしまいちょっと精神的に参ってしまいました。
    けど、ゆっくりですが成長は感じられるので気長に見守りたいと思います。

    今日おしっこもらしたら、
    おしっこー、と報告しにきました。

    幼稚園もかなり不安ですが笑
    先生とも情報共有しながら行きたいと思います。

    • 3月27日
ぴょんぴょん

たくさん教えて頂いてありがとうございます。
幼稚園の先生は一クラス3人でした。加配ってそういう事なんですね!

家では、食事は一人で食べれます。着替えは下は一人で全部できます。
上は被せればあとは一人でできます。
靴ははけます。靴下はできない。ジャンパーは一人で羽織れます。

すみません、今思い出したのですが、少し連語は言ってました。兄ちゃんどこー?や、兄ちゃんみーつけたなどです。ママがケガしたらママ大丈夫ー?と言ってきます。
オウム返しも多いかな…