※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供のパパママとの付き合いに疲れや疎外感を感じています。皆さんはどの程度お付き合いされていますか?

パパ友やママ友いますか?
保育園のお友達同士の交流が盛んで、皆で出かけよう、とか夕ご飯食べようとか、飲もうとか、しょっちゅう集まりの連絡がきます。
子供は喜ぶので義務感で参加しますがめちゃくちゃ疲れてしまい😭
夫も私も人見知りなので、その間は頑張るのですが、その後特に発展するでもなく、一部です更にママ会やらパパ会やらしているのには入れません。

羨ましいわけではないのですが、疎外感もあったり、焦ったり…なんだか感情を乱されて困ります😭
皆さん、どの程度子供のパパママとお付き合いされてますか?

コメント

deleted user

たまに子供も一緒にランチ行くかなくらいです🤔

ちまき

そういう大きい集まりは
月一程度なら夕方〜夜にかけての集まりでも参加するけど、
月に2回も3回もあったら断ります😂

大人数の遊びの誘いは
誘った・誘ってないが面倒だから一斉送信するけど、
その一部の人達で開いてる会は
人を選んでますよね😂