※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つくね
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供がイヤイヤ期で、何も気に入らない様子。抱っこや服選びも嫌がり、グズグズしている。旦那が出張中でさらに寂しい様子。

イヤイヤ期ですかね、、、

1歳3ヶ月くらいからイヤイヤ期に片足突っ込んでるな〜って思ってましたが、ここ最近本当にすごいです。
何を言っても一言目は必ず嫌!!
食事が終わり、椅子からおろしてと抱っこを要求されたので抱っこしたら嫌!
オムツ替え嫌!
どのマグで飲みたいか選んでもらいお茶を入れて渡したら嫌!
お着替えも嫌!
自分で選んだ洋服なのに
すぐに仰け反り嫌〜〜〜〜〜〜とギャン泣き😇
バシバシ叩いてくるし、相撲をしてるのかと思うくらい押してもきます。
お風呂は大好きなのでそれだけは嫌とはいいません(笑)
オヤツも嫌がりません(笑)

これって完全にイヤイヤ期入ってますよね?
旦那が出張に行ってしまって寂しいのもありグズグズなのか、、、(めちゃくちゃパパっ子です)
妊娠中ということもあり赤ちゃん返りでグズグズなのか、、、(おもちゃをお腹に投げてきます)
ピークのイヤイヤ期恐ろしい。

コメント

メル

うちの子も全くおんなじ時期にイヤイヤ期激しくなっていきました!そして赤ちゃん返りも一緒でした!!
でも、始まったなって頃が1番しんどくて、最近もイヤイヤ言いますしまだイヤイヤ期であることに変わりはないですが、こちらも慣れたのもあり、マシに感じています。言葉でのやりとりができるようになったのも大きいかもですが♪(あと一回ね!とか、これで最後だよ。とか、今日はもうおしまい!とかで終われるようになってきました。)
お着替えのイヤイヤマンは顕在ですが💦最近自分で脱いだり履いたり出来るようになってきて、それで褒められるのが嬉しいのか、進んでお着替えしてくれる日も出てきました。
オムツ替えは、どうしても嫌なので、、、携帯見せちゃってますが😅

  • つくね

    つくね

    慣れてきますかね😢💦
    夜泣きもあって休まる日もなくてクタクタです😢

    • 3月25日