![はじめてのママリ🔰うーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が1歳になり、育休手当延長が受理された後、前回から2ヶ月経ってからの入金になるか、遅いのか不安です。
育休手当について、
娘が3月21日に生まれて先日1歳になりました。
保育園に入る予定で3月の空きがなく4月から入園になり
その後会社に延長届けを出して受理されました。
延長が受理をされたということはハローワークからも受理されたことになると言われて
その後育休手当も延長で貰えると会社から言われたのですが、1歳を迎えてから育休手当延長の申請なので前回から2ヶ月経ってからの入金なのかそれとも遅いんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰うーたん(2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ハローワークの仕事の早さで変わると思います!
私は延長して、コロナ真っ只中ということもあり時間がかかると言われ、申請してから5ヵ月後に延長分が入り始めました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
12月生まれで延長してます🙆♀️
前回から2ヶ月で入りましたよ🥰
-
はじめてのママリ🔰うーたん
ありがとうございます。
前回よりも遅かったら会社に問い合わせてみます✋- 3月25日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
延長してからも今まで通り2ヶ月おきに入ってます🙆♀️
会社側がちゃんと手続きしてくれれば、そんなに待たず入りますよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰うーたん
ありがとうございます😊😊
あまりにも遅かったら会社に問い合わせてみます🥲🥲- 3月25日
はじめてのママリ🔰うーたん
ありがとうございます。そうだったですね。半年近くかかると大変ですね😰