※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

初めて療育センターで悩みを相談した女性が、子供の発達に不安を感じています。自分の育て方や子供の障がいについて悩んでおり、子育てに対するプレッシャーを感じています。

初めて療育センターに行き色々質問されたり保育士さんに様子を見てもらったりしたのですが
最後に、療育のグループのやつに参加しますか?と聞かれ
参加するつもりでいたのですが
下の子は一緒にいられなく母子共に参加と言われたので
預け先に悩んでいて何気なく
この子の様子ならやっぱり療育通った方がいいですよね?と質問したら、
そうですね。後日書面を送りますがお母様と同じように通った方がこの子のためになるかと思います。
と言われたのですが、やはり発達障害があると言うことですかね?

主に発語がないことだったのですが、ちょいちょい気になることはあります。
ただ2歳で自宅保育してるならこんなものなのかな?と
思ったりしてた部分もあるので
あーこの子は普通じゃないんだな。と思ったのが正直な気持ちです。

家族が知的障がいの施設で働いており、自閉症も見てたので自分の子が仮に何かあっても私は大丈夫。と思ってたのですが
現実は受け止められてなくふとしたら涙が出てきて
ふと色々考えてしまったりします。
身近にいるのに私だけが受け止められなくてなんで最低なのだろうか、とも思うし
障がいではなく、私の育て方が悪くて発達が遅れてるのかもしれない、とか色々考えてしまいます。

療育センターに行って次の日には、ばあばにも会ったりして大興奮状態なのもありますが
悪戯したりとか癇癪かな?というのが増えました。
これも更に悩ませる要因で、どんどん辛くなっています。、

子育てって母親が評価されてる気分になるのは私だけでしょうか、、、

コメント

mama

私も子供がちょうど2歳になってから、癇癪がひどすぎる、悪さばかりする、言うことを聞かない、知らない人と遊びたがるなど他にもたくさんのことに悩み、発達障害について毎晩検索しては泣いていました。まず役所に相談しました。役所で簡単な検査を受け、グレーかなと言われました。
その後、たまたま支援センターで行われていた発育相談で保健師さんに相談すると療育センターを紹介してもらえたので療育センターで発達検査の予約を取りました。6ヶ月待って発達検査。凸凹タイプの自閉症スペクトラムの診断。正直、怪しいけど大丈夫でしょと思っていたので何かくらいトンネルに入った気分でした。
それから月に一回、少人数での療育を受けました。順番を守って楽しく遊ぶような30分程度の短いものです。その後は親が先生に最近の悩みを相談して解決策を見つけてもらう話し合いがありました。私一年だけだったけど療育に行ってよかったなと思います。他にも悩んでいるお母さんと話すことで、うちだけじゃないと思えました。
発達障害って線引きが難しいですよね。日常生活に困っていればそれは障害という扱いになると先生はおっしゃっていました。お母さんが今の状況が辛い、はっきりさせたいと思うのなら検査を受けて療育を受けてもいいのかなと思います。

はじめてのママリ🔰

療育はあくまで成長を促すものだし、通った方が良いと言われたからと言って必ずしも発達障害があると思われた訳では無いと思います。
療育に通うことによってどんどん成長して、特に診断もなく療育を卒業していく…とかもあるあるですしね。
悪戯や癇癪がない2歳の方が少ないだろうし、そんなに悲観的にならなくても良いのかなと思いますよ。



とは言え、子育ては母親が評価されてる気分になる…ってのは同意ですけどね。
やっぱり、結局は母親の育て方を見られてる気分にはなります。