
2人目出産後、心療内科受診を考えています。自律神経失調症の過去やストレス反応に悩み、病院で変化が期待できるか不安です。
2人目出産をし、2ヶ月目に自宅訪問がありました。保健師さんとお話しする中で一度心療内科に受診して話を聞いてもらうだけでもしたらいいとアドバイスを頂きました。
その旨を旦那さんに相談すると、支援センターに最近行けてないからだよ。行く必要がないと言われました。
心療内科や精神科医にみてもらったことのある方で、行くと気持ちの面で大きく変わるのでしょうか?
今は育休中ですが、以前仕事をしてるときに自律神経失調症と言われたこのがあります。
どうしてもキャパオーバーになりやすい性格のようで、私自身も悩んでいます。
最近だと気持ちの浮き沈みと爪の横の皮を無意識のうちに噛んだり、唇から血がでるほど噛むなど治したい癖もあります。
病院にいくと性格や考え方など変えれるのでしょうか?
皆さんならどうされますか?
- 2児まま(4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
引っ越し、結婚、セカンドオピニオンなどで3回精神科、心療内科を変えていますが
どの先生もやることは、身体に現れた不調に対して薬の処方を行うだけです。
性格や考え方は変えられるかも知れませんが、それは医師ではなくカウンセラーになるとおもいます。(病院などに属しています)
私自身も自律神経失調症で診断されましたが、根本的な性格はかわっていないです。

はじめてのママリ🔰
病院に受診する、したからといって考え方や性格はすぐには変われませんが、今どういう考えでどんな性格なのかを改めて自分をみる機会になると思います☺️それと同時に受診して話を聞いてもらったり話すことで気持ちが楽になると思います!今は育児のことで頭がいっぱいだし、自分自身を思ってる以上に追い込んでしまってるかもしれないので、それを見つめてみるきっかけになると思いますよ🥺支援センターでも話ができればいいですが、わたしは気を使って深く話せないので💦
-
2児まま
ありがとうございます!私も同じくです。一度受診してみようと思います!話をきいてもらうだけでも気持ちが楽になるといいですよね!
- 3月24日

あこ
私は以前適応障害、自律神経失調症で長年精神科に通っていました。独身時代です。
先生に話を聞いてもらって、お薬をもらって、確かにその時は気持ちは楽になります。でも性格とかまでは変わらなかったかな?😅いまだに小さいことでうじうじ悩んだりします。
人に話を聞いてもらうだけで心が軽くなることはあると思いますよ😄それが精神科であろうとなかろうと、自分の気持ちを話すっていいことだと思います。
旦那さんは行く必要がないっておっしゃってるようですが、それは2児ままさんが決められたらいいのでは?
確かに支援センターに行くと気持ちも晴れるかもしれないから、そこにも行ってみて、それでもしんどかったら専門家に助けを求めてもいいと思います。
私も二人目妊娠中に夫がくも膜下出血で倒れ、精神的にすごく病みました。産婦人科で号泣しました😅心療内科にもう一度行ってみたら?とアドバイスされたので行こうかと思いましたが、私の場合は周りにまたこの子しんどくなったんだって思われたくなくて頑張りました。でも産んでからも病み続け、産後うつ一歩手前まで行ってたんじゃないかなって今ならそう思います。
うつになってしまえば長いです。なる前に、誰かに話を聞いてもらうだけでも何か変わるかもしれません。
もちろんそれはあなたが決めることなので、強制するわけではありませんが☺️
-
2児まま
そうですよね!鬱になる前に一度話しをしてみようのおもいます!
妊娠中にそんなことがあったんですね。頑張りきったことがすごいです。
ありがとうございます😭!- 3月24日
-
あこ
ありがとうございます😌✨
2児ままさんもどうか無理なさらず、リラックスできることをして自分を甘やかしてあげてください😄- 3月25日
2児まま
ありがとうございます!すごく分かりやすかったです。そうですよね。性格ってほんとうに難しいですね。変えたくても変えれないですよね。