※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体重がギリギリで、受診が必要と言われています。離乳食は偏食があり、栄養指導を受けたいです。

成長曲線について

体重がギリギリです。
下回ったら受診するように言われてるのですが、具体的にいうと何をしますか🤔

ちなみに離乳食は偏食ムラあり。完母です。
栄養指導など受けるとしたらどんな感じですか?

コメント

あおあお。

年齢によると思います。

後は、私の知り合いは、体重が増えてなくても身長が伸びてるから大丈夫と言われた子もいますし。

ある程度、大きくなっても伸びない増えない場合は、ホルモン検査などもしますし。

星

10か月のとき上の子下回りました!
保健師さんに相談して、毎月身体測定と、栄養相談うけてました😊

娘の場合は離乳食よくたべて、あまり母乳に執着なくなったタイプでしたが😂

はじめてのママリ🔰

上の子が下回ってました。
受診と言うか、経過健診だけ受けてましたけど元気かどうか医師が見て、栄養士さんに「離乳食食べると良いね」って言われて終わりでしたね笑。
離乳食何しても食べない子だったので、頼りにならんなぁ…と思ってました🤣