![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あおあお。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおあお。
年齢によると思います。
後は、私の知り合いは、体重が増えてなくても身長が伸びてるから大丈夫と言われた子もいますし。
ある程度、大きくなっても伸びない増えない場合は、ホルモン検査などもしますし。
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
10か月のとき上の子下回りました!
保健師さんに相談して、毎月身体測定と、栄養相談うけてました😊
娘の場合は離乳食よくたべて、あまり母乳に執着なくなったタイプでしたが😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子が下回ってました。
受診と言うか、経過健診だけ受けてましたけど元気かどうか医師が見て、栄養士さんに「離乳食食べると良いね」って言われて終わりでしたね笑。
離乳食何しても食べない子だったので、頼りにならんなぁ…と思ってました🤣
コメント