※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

抗リン脂質抗体症候群の治療は普通の産婦人科でも可能ですか?次の妊娠で薬を飲むことになり、不育症専門の病院に通う必要があるか不安です。

抗リン脂質抗体症候群の方いますか?

次回の妊娠から、血液をサラサラにする薬と免疫を抑える薬を飲むと言われました。

おそらくアスピリン?
とかなんでしょうか?

わたしは不育症専門の病院に通ってるわけではなく、普通の産婦人科クリニックなのですが、皆さんは、不育症専門の病院に通ったり紹介状書いてもらいましたか?

話の内容的に、次の妊娠では転院せずに今の病院のまま治療できるようなことを言ってました!

抗リン脂質抗体症候群の治療は普通の産婦人科でもできるのでしょうか?

コメント

マチ

はい✋

ヘパリン自己注射朝晩一回、プラスアスピリンでした。
正直グレーゾーンだとは言われたんですが、保険適用できると言われたので処方してもらってました。月1万程。
私は総合病院で産婦人科と血液内科の先生方にお世話になってました。