
コメント

ネコさん
お金面の援助はしてもらわないようにしていますが、欲しいものは大体買ってもらってます!
申し訳ないなって思ってましたが、本人達がそれで満足してるならいいかーって感じです🥺
向こうから欲しいものなにかある?って連絡きたら、これ今欲しいよーって言ってます!

はじめてのママリ🔰
援助はして貰ってませんが、
子供達のお祝い事、私、旦那の誕生日とかにお祝儀、食べ物を貰ってます😊
金額も金額なので義理親にもしっかり誕生日とか父の日、母の日は送らせて貰ってます😊
-
ママリ
気持ちとしてもお返しできたらお互いにいいですよね♥️♥️
- 3月24日

ラティ
上の方と同じ感じで直接現金を貰うわけではないですが、誕生日プレゼントや欲しい物(主に服や本)は買ってもらってます🤲
どこか出かけた時は食べさせてくれたり。。
同じように それで満足されてるならいいのかなって思います😊勿論感謝は忘れず…
時々差し入れ持っていったりしてます🤲
-
ママリ
お出かけした時のご飯代はありがたいですよね✨✨( ; ; )
- 3月24日

はじめてのママリ🔰
両実家離れてる距離ですが、それぞれお米と野菜作ってるので定期的に送ってもらいます!その際にどちらも図書カードやお菓子、服なども入れてくれます😊
あとは誕生日などのお祝い事の時にお金貰ってますが、それを楽しんでるので気にしてないです😂
誕生日や父の日、母の日にはプレゼント贈って、帰省代にお金かかりますが定期的に帰るのが親孝行かなと😌
帰省の時もご馳走になってますが😂
-
ママリ
素敵です🥹!
実家近いのでなにか送ってもらうことはないので、うれしい気持ちになりますね!
母の日も大事ですよねー❤︎- 3月24日

はじめてのママリ
実家からはたくさんありますが、義実家は何もありません。義妹には色々援助してるみたいです!私は一人っ子なので実母を頼りっぱなしです😅結婚の時100万、旦那の誕生日に都度3万、会社のゴルフコンペ代を出してくれたり、出産用品購入してくれたり、出産祝いを50万をくれました。実母が我が家にも長居したりしてるので特に旦那は何も言いません、逆に義理両親は我が家に泊まることはないです😇
-
ママリ
うちもそうなんです🥲🫣笑
経済状況もあるので
したかないのかなあと思いますが、
旦那さんとお母さんの関係性が良好なのはいいですよね🫶- 3月24日

退会ユーザー
私の母からは毎月の習い事、外食費
義実家は家の土地+頭金1000万
毎月の食費
結婚式も全て出してくれました/(^o^)\
旅行行ってくるーというと2桁のお小遣い貰えます😅
いいんかなと思いながらありがたいのでちゃっかり貰います😂
ママリ
ありがたいですよね🥲♥️
遠慮なくリクエストできたらほしいものがもらえていいですね🥰
ネコさん
ただ割と高額なものも買ってくれちゃうので、お返しどうしよう、、、ってなります💦
ママリ
うちもママチャリをかってもらったりした時は高めのお肉やお酒をおくりました💦向こうはお返しはいらないといいますが、よろこんでくれました❤︎
ネコさん
私も東京の有名な洋菓子持って行ったり、珍しいお酒持って行ったりするのですが、気遣いすぎよ!って言われちゃって、、、