離婚後の生活費を確保したいため、産後まで別居を続ける考え。離婚を急かされており、調停で婚姻費用を決めるべきか悩んでいる。個人事業主扱いの場合、婚姻費用や養育費の算定について相談したい。
2人目妊娠中で別居中です。
離婚して養育費となると産後の生活費は払ってもらえないので
産後払ってもらえるだけ別居を続けて
離婚したいと思ってます。
旦那が離婚を急かしてきてくるので
このような場合調停して婚姻費用を決めた方がいいですよね?
詳しい方や
同じような経験ある方いませんか?
また会社勤めだけれど、個人事業主扱いの場合
婚姻費用や養育費は算定表通りもらうのは厳しいですか?
完全に自営でやってるわけではないのですが
旦那は経費等かなり差し引いた分の年収になるから
算定表使うなら低くなると脅してきます
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ
弁護士さん入れたほうがいいですね!
はじめてのママリ🔰
私も今、2人目妊娠中で別居中。
旦那が離婚をせかしてくる状況で
全く同じです。
うちの場合はお互いに弁護士をやとっており、来月、1回目の調停です。
私から婚姻費用の調停を申し立てました。
婚姻費用は申し立てた月からしか貰えないので早めに申し立てた方がいいと思います。
今は働けないですし、産後も落ち着くまでは働けないので、生活費がとにかくほしいので、私は離婚は拒否しています。
夫は会社経営者で給料を誤魔化して算定表通りに貰えない可能性があるのですが、これってよくあることみたいです。自営業や経営者、給料を誤魔化せる立場の人との調停は不利みたいですけど、例えば、いきなり給料を下がったとか、会社は黒字なのに給料が下がってるなど、矛盾点をついてけば、算定表通り貰えることができるみたいです。とにかく婚姻費用の調停時に3年分の源泉徴収をもらうとか、ある程度の期間の給与明細をもらうなど、誤魔化せないようにする必要があるかと思います。
とにかく法テラスなど無料制度もありますし、1度、弁護士さんへ相談へ行くことをおすすめします
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!
うちの場合は、完全に自営ではなく、会社に雇われて、会社から給与をもらっています。ですが、個人事業主扱いです。
このような場合も誤魔化しはきくのでしょうか?😥
法テラス、よく聞くのですが、財産があると無料ではないとかなんとか、、
そうなると結局弁護士費用がかかるなぁと思ってなかなか手が出ず💦
調停は弁護士挟まず、こちらから申し立てると不利になりやすいとかあるのでしょうか?- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
会社に雇われてる状態なら、給料誤魔化しはできないと思います
法テラスは30分の無料相談もあるので、無料相談だけでもしてみるのはいいと思います。ただ、婚姻費用の調停は婚姻費用を決めるだけなので、弁護士を雇う必要もありませんし、不利になることもないと思いますよ!- 3月24日
コメント