
息子が友達との遊びの約束を13時にするのは普通だと思っていたが、息子はそれを遅いと逆ギレし、食事も拒否する。息子の頑固さに疲れている。
愚痴です。
先程、2年の息子が帰ってきて
友達に「今日遊ぼ!ご飯食べたらすぐきてって言われたから行くねー」って私に言ってきました。
なので、私は
「ご飯まだ作れてないから、食べ終わる頃には13時かなー、そしたら遊びに行っておいで」と伝えたところ…
「あー?13時じゃ遅すぎだし、もういいわ、遊ばないから!ご飯もいらんから!」
と逆ギレしてきました。
理由を聞くと
「すぐきてと言われたから」 だそうです。
すぐいけなかったら遊べないとか意味わからないです。
ご飯食べた後の約束って大体、13時くらいですよね?
そのことを伝えても逆ギレして「ご飯も食べないしもう遊ばんから」とブチギレてくるので腹立ちます。
「遊ばないなら断っといで」と言ったら
無視されます。
本当、頑固だしどうしたらいいか…疲れました。
- ままり🔰さん
コメント

退会ユーザー
私なら少し遅くなるからといい連絡先を知っていれば相手の親に連絡します
連絡先を知らないなら一緒に行き遅くなってごめんねとその子に謝ります

はじめてのママリ🔰
難しいお年頃ですね💦
-
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
難しいですね😣
何歳になっても悩みは尽きませんね💦- 3月24日

nn62yy
こどもどうしのそういう約束って難しいですよね🥲
12時に帰ってきてお昼食べて13時になるのは普通な感じだと思います🥹
むしろあまり早く行ってもあちらのお宅がまだお昼食べてたりしたら迷惑になりかねないですし😣
とりあえずお子さんには、あちらのおうちの都合もあるだろうからとりあえずお昼食べてから、行っておいで、ともう一度声かけてみてはどうでしょうか…
-
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
本当に難しいです😞
やはり遅くはないですよね💦
私も普通だと思っていましたが子供は、1分でも早く遊びたいですもんね😭
確かに食べてる最中に行くと迷惑ですよね💦
相手のことを考えてから行動出来る子にもなってほしいので、しっかり伝えてみます!
ありがとうございます。- 3月24日

はじめてのママリ
カップ麺でも食べて行けってなりそうです…笑
遊びに行かないしご飯もいらない。って言ってるなら、遊びに行かなくて良いし、ご飯も食べなくて良い。と思うと思います。
お腹空いたらお腹空いたって言って来るでしょうし…
反抗期ですかね…お疲れ様です💧
-
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
カップ麺!本当そうですよね😮💨
私の方がイライラし過ぎて、それならご飯食べなくていいわって怒鳴ってしまいました🤦🏻♀️
まさにその通りです!
結局、数分後にお腹すいたーと言ってきたので💧
反抗期ですね…ありがとうございます😢✨- 3月24日
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
12時に帰ってきて、ご飯食べたらきてと言われ13時くらいに行くのは、遅いですかね?😣
5年生の子でその子のご両親は、共働きで夜帰宅するのでお会いしたこともなく連絡先も知らなくて😵
その子も13時くらいの約束のつもりだろうなと思っていたので…
ありがとうございます。
退会ユーザー
確かに大人なら作って食べてってなったら1時くらいかなぁと思います😊そして遅くはないし普通だと思います
そして私自身私が子供の立場で同じことがありました。
反抗期混じりでご飯作って食べるだけなのになんで1時間もかかるんだよ。と思ってました😂
ままり🔰さん
ハッとしました😳
子供なら早く遊びに行きたいですよね🏃
子供もムキになっており私まで感情的になってしまいました😭
子供の頃の私も同じように1時間もかからないしって思っていたと思います💦
子供の気持ちを考えることも大事ですね😭気付かせてくださりありがとうございます✨
退会ユーザー
ついついムキになっちゃいますよね😊
何より早くあそびたいし、すぐ来てねって言われたのに13時頃って言われたら子供心は遅い💦どーしよう、とイライラすると思います☺️
ままり🔰さん
大人気なかったなーと反省です😣
確かに子供はそう思いますよね。お友達にすぐきてと言われたのにーと💦
結局、遊びに行ったら「やっぱりお母さん早く帰ってくるし習い事あるから遊べない」と言われ帰ってきました😂💧
誘われては断られ…毎回このパターンな気がします😅
退会ユーザー
その年頃って結構敏感で毎回そのような感じなら嫌われちゃう。とかそういう心配ばかりしてた気がします😭
ままり🔰さん
子供って敏感ですもんね😥
心のケアもしてあげようと思います💦