美容師としてフリーランスで働いている方が、お客様の服をカラー剤で汚してしまい、クレームに困っています。過度なクレームにどう対応すべきか悩んでいます。同様の経験をされた方、アドバイスありますか?
フリーランスで働いてる美容師ですが
先日お客さんの服をカラー剤で汚れてしまっていて
背中に着いてたそうです。
どのタイミングで着いたのかは不明ですが
こちらのミスなので対応しようと思ってます。
しかし、お客さんはクリーニングには出したくない、そっちのミスだから返金して家まで謝りに来るのが妥当だろ、代償しろ、店に行くぞなどとクレーマーのようでこちらの提案は全く聞いてくれません。
フリーランスですが店長がいるので相談してますが
店として返金は出来ない、対応出来なければ店長が対応すると言ってますが全く話も進まず拉致があきません
個人的に返金する方向です
美容師の方で同じような体験した方いませんか?
ミスは認めますが過度なクレーマーにはどのように対応したらいいのでしょうか
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 3歳4ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
ユウ
フリーランスとはいえ店に属していて上司に当たる人がいる状況なら勝手な行動はできないのではないでしょうか?
お客様にフリーランスなのか社員なのか、はたまたバイト(美容師にバイトが存在するのかは知りませんが)なのかは関係なく、店に対してお怒りなんだと思います。
なので店長の指示に従った上で店長に謝罪なり御礼じゃないかなと🧐
別業種ですが教室業で、以前委託で超大手に所属していました。
個人事業主になりますが、生徒さんにとっては超大手の先生ですのでクレームも教室や本部にいきます😅
講師個人で処理できないクレームはさらに上が対応してました。
完全個人でない以上、トラブルは周囲を巻き込んでしまうものかと思います💦
むた
大変でしたね💦
店として返金はできないというのも何だかですね😥
(美容師じゃないけどコメント失礼します🙇♀️)
個人事業主だから、個人的な返金も可能なのでしょうが…💦
はじめてのママリさんの仕事の仕方次第だと思います。2つに分かれるかなと。
①どんな理不尽なクレームがこようとも、ネットに何を書かれようとも、強い気持ちで仕事ができるなら、クレーマーの言いなりにはならない。そのかわり、風評被害的なものに合うリスクはある。
理解のあるお客さんだけが残っていく。自分のスタイルでビジネスをしていく。お客さんをこちらが選んでいくスタイル!
②まだ自分のお客さんが少ないときで、お客さんを選んでいく場合でないとき。クレーマーにはひたすら傾聴をして、すみませんごめんなさいと謝り通す。向こうの機嫌が良くなるので、究極はクレーマーが逆に自分のファンになってしまう!どんな種類のお客さんも自分のお客さん!お客さんを自分で選ぶことのないスタイル!
極端だけど、2方向あると思って、自分が今どっちなのか冷静に考えて対処方法を考えてみてはどうでしょう。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
とにかく癖が強くて早く丸く収めた方が良さそうな感じなので2になるかと思います💦
アドバイスありがとうございます😭- 3月24日
はじめてのママリ🔰
店長にも話してるのですが全く動く気がなくて、こんなに危機的な感じなのに何故動かないのか疑問しかなくて😭
店長から言われたこと伝えても相手は納得ならず怒りが増すばかりで、それを伝えたらそれを伝え続けろって💦
ユウ
個人的に返金することを店長さんは了承されているのでしょうか?
お客様相手にはよかったとしても、店としてダメなら下手したらその店から離れる覚悟も必要かと思います。
店長が対応すると言ってくれているなら任してしまう方が良いかと思いますが💦💦
あとは店長さんとの契約状況や状況次第かと思います。
場所を借りているだけでご自身の屋号を使っている美容師さんもいれば、委託とかだと委託元を通さないわけにはいかないでしょうし😖
居酒屋で働いてた経験もあるのでぶっかけてお客様の何かを台無しにした現場を見てきましたが、クリーニングや弁償はしてましたが返金はしてなかったです💦
あくまでも飲食サービスの提供はした(美容師さんならカットやカラーは行った)訳なのでそこに対する返金はしないという考えです。ダメージを与えてしまったのはお客様の身につけていたものなので、それに対して補償するという対応でした。なので異物混入等食事の提供ができなかった場合はお代をいただかない等お詫びの対応はそれぞれ事柄に合わせてだったので、そういう意味がある可能性もあります🧐
フリーランスとはいえ個人経営じゃない以上は経営者を無視せずきちんと意見は揃えた方がいいと思いますよ💦