![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週で出産の兆候がないことに焦りを感じています。4月2日以降に生まれてほしいと思っており、他のママたちと比べて進みが遅いように感じています。焦らず軽く散歩して過ごしています。
できれば4月2日以降に生まれてほしいと思っています
38週を迎えましたが、一日数回の前駆陣痛、検診のNSTでは特に張りはみられず、子宮口もしっかり閉じているみたいです。
4月2日以降に出てきてくれたらと思ってるので、焦らずに軽く散歩して過ごしてる日々なんですが
38週で出産の兆候が全然ないのって進みが悪すぎますか?
ママリで同じ週数の人の投稿を見てると、自分だけ明らかに遅いような気がしてしまって😨
みんな38週ぐらいで積極的にスクワットしてたりするので少し焦りも感じてます、、
- ままり(妊娠19週目, 1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1年前ですが、
できれば4月2日以降でーって思ってました!
私も38週は兆候と思えるものはありませんでした。
前駆陣痛は兆候のように思いますが、だからといってすぐに産まれるわけでもないでしょうし、、すべて赤ちゃん次第なので焦らず大丈夫だと思いますよー!
![おかかおにぎり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかかおにぎり
私は3/29予定日で検診で毎回子宮口柔らかくなってないね〜と言われて、
産まれるまでに沢山歩いたし陣クスもたくさん試したけどダメでした🤣
ちなみに41wになって3日間促進剤打って入院してましたが全くそれでも産まれませんでした🤷♀️
そして42wになったので帝王切開で産みました🤣
-
ままり
42週ともなると、赤ちゃんだいぶ大きくなってそうですね🥹よっぽどお母さんのお腹の中の居心地が良かったんですね、、♡
3日間促進剤からの帝王切開、ハードすぎて想像もつかないです😨
赤ちゃんのタイミングに任せて焦らずに過ごしたいと思います、、!
ありがとうございます😊- 3月24日
![よち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よち
臨月入る頃から2cm開いて散歩も結構してましたが、予定日まで産まれなかったです🤣
その感じなら少しは動いてても大丈夫そうな?
でも選べるならやっぱり4月2日以降がいいですねー…🤔💭
赤ちゃんに2日以降でお願いねと語りかけてどーんと待ってましょ🥰
-
ままり
子宮口が開いてるからってすぐに生まれてくるわけではないんですね!個人差ありますよね😳
体力が落ちるのも嫌なのでせめて散歩だけはしてるんですが、スクワットや雑巾掛けまではなかなか勇気が出ず、、🤣
赤ちゃんにお願いして過ごすこととします🤭- 3月24日
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
私も4月2日以降に産まれて欲しくて全くと言っていいほど動いていません😂
股関節が痛すぎて歩けないのもありますが💦(笑)
今のところおしるしも前駆陣痛も何もありませんが特に心配せずのんびり過ごしてます☺️
お腹に2日すぎたらいつでもいいよ~って声掛けだけしてます🤣
-
ままり
同じ方がいて嬉しいです🥺
早く生まれてくることを思うとなかなか動く気にならないですよね😂
健康に生まれてきてくれたらいつでもいいとは思いながら、本音は4月がいいです😌笑
私も明日から声かけしてみます🤣- 3月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子達の時一生懸命散歩したりスクワットしたり色々しましたが、予定日まで生まれなかったり超過したりでした😅
今回恥骨痛が酷くて少し動くだけでも大変、子どもたちが春休み中だと困る、4月生まれが良いので動かずにゆっくり過ごしてます😌
こればかりは赤ちゃんの準備が出来次第のタイミングだと思って、焦らずのんびりです😌
-
ままり
いろいろしても超過することもありますよね🥺赤ちゃんの気分ですもんね👶🏻
上のお子さんがいると尚更生まれてくる日が気になりますね、、!
4月に出てきてくれるようにお互いのんびり過ごしましょう🥰- 3月24日
![り!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り!
わたしも同じ38w妊婦で、4/2のお昼以降で!と毎日お腹にはなしかけてます✌️💕
午前中に上の子の入園式があるので🤣
-
ままり
出産間近でも入園式参加されるんですね😳😳
上のお子さんいると初産婦とは本当に生活がガラッと違いますね、、!
無事に入園式に参加できること祈ってます🥺!!- 3月24日
-
り!
園自体は徒歩3分で、節目には立ち会いたいというわたしの希望です🤣
お互い4/2以降に産まれますように〜〜〜!!!- 3月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく4/2以降に産まれてほしいと願ってます。
なので散歩も控えてます笑
-
ままり
どの程度動いていいのかとかよくわからないですよね😇
お互い4月以降に出てきてくれますように♡- 3月24日
![みのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのこ
今38週目で、4月2日が予定日です!
同じく4月2日以降に出産希望してます☺️
我が家は主人が単身赴任中ということもあり、もしものことを考えて産前だけの里帰りをしていますが、家事や買い物・病院・上の子の園への送迎は実父母にお願いして、あとはゆっくり過ごしています。
助産師さんなどからも「4月2日以降を希望してるなら、4月までは安静にしてるといいよ。」と言われたので、運動や散歩も上の子に時々付き合う程度です🌷
私もまだ出産の兆候はあまりないですが、赤ちゃんのタイミングもあるだろうし、出産後はまた慌ただしい毎日が始まるので、ゆっくりできるのは今だけだと思ってぐーたらしてます🤣
-
ままり
助産師さんからそう言ってもらえてるならなんだか安心してゆっくりできますね☺️
確かに、生まれてからこんなにゆっくりできる日ってもうないですもんね、、
私も今の間にグータラしまくります🤭- 3月24日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も現在38wで4/2以降希望です!
色々あって入院中なので、ベッドの上でできるストレッチくらいしかしてません。
安静にしてたらそんなに張らないし、子宮口もまだ固いので、4/2以降まで粘れそうだねって言われてます🤣
4/2過ぎたらスクワット等する予定です!
-
ままり
いざ生まれるときのことを考えるとやっぱりストレッチをしておくの大切ですよね、、!
私も4月2日すぎたらガンガン動くようにします🤰
頑張りましょうね🥺!- 3月24日
ままり
そうですよね、早くても遅くても赤ちゃんのタイミングがありますよね😌
あまり周りと比べず焦らず過ごします!
ありがとうございます😊