娘が年少になる4月に、現在通っている認可園から距離の近い幼稚園に転園することになりました。娘は幼稚園が不安で、先日高熱を出していることもあり、新しい環境への適応が心配です。
娘が次の4月で年少になります。
現在認可園に通っていますが、距離も遠く(激戦区で第8希望の園でした)
年少から家から近い幼稚園へ(預かり保育ありのため)転園することにしました。
娘ははじめての場所に慣れるまで時間がかかるので、幼稚園にいくことが、また新たなスタートになるので不安そうです。
最後までせっかく慣れた園にいさせてあげたいのですが、こちらの都合で申し訳ない気持ちでいっぱいです。
先日保育園へお迎えにいくと、先生に
幼稚園が相当不安なようで今日夕方くらいから、泣いていて、トイレも間に合わなかったり、トイレに行っても悲しくて戻ってこれなくてと言われました。
お迎えで娘に会うと泣くのをこらえていたかのように駆け寄って抱きついてきました。
余計申し訳なる気持ちと共に、なんだか娘の身体が熱い。
家に帰り玄関で座ると眠たそうでした。熱を測ると39.8でした。
確かに幼稚園が不安なのはわかります。申し訳ないとも思ってます、たくさん悩んで決めました。
でも今日の先生の話の原因はこの高熱もあるのでは…と
なんだかモヤッとあの日からずっとしています。。
- チョコレート
はじめてのママリ🔰
誰だって不安になりますよ。
大人だって、新しい場所は不安になります。
でも、前に進まないと新たな出会いや発見も生まれません。
申し訳ないと思う気持ちも大切です。
子どもを大事に思うからこそなので。
でもそれは、ママと娘さんの二人だけの問題で他人にとやかく言われることではありません。
全ての責任を担うのは、パパとママなのですから、ネガティブなお話は気にしなくていいと思いますよ☺️
めい
うちも4月から保育園から幼稚園年少に入る予定です😌
娘さんの体調は大丈夫でしょうか?💦
そして、うちの娘も大人しい&ぐいぐい行くタイプでは無いので最初は緊張すると思っています。保育園に通い始めた時は人一倍泣いて、毎日吐いて帰ってきてました🥲
ですが、今回幼稚園の見学に行った時に、お兄さんお姉さんが格好良かったのが印象に残ったのか、事ある度に私やパパから「幼稚園のお兄さんお姉さんみたいになれるよー!」「わぁ、格好良い!幼稚園のお兄さんお姉さんみたい!!」「幼稚園ではこんなこともやるし、教えてくれるみたいだよ!楽しそうだね~✨」と言うと嬉しそうに、色々やるようになりました。まぁ、幼稚園だけに通うことをあまり理解出来てない様子でもありますが、、
お母様が不安そうな顔をされると、不安になってしまうと思います。
幼稚園の話をする時は明るく話す、幼稚園に関する絵本や動画などを読み聞かせてあげる、制服を着て家や外で写真撮影、幼稚園で使うグッズの練習をしてみる、お支度グッズコーナーを一緒に作る、通う幼稚園の周りを歩いてみる、等はどうでしょうか…?
ありきたりで、且つ追い込み過ぎていそうなアドバイスで申し訳ないです。
コメント