※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長女が自己中心的で習い事に対する態度が問題。家族の努力にも不満を言い、自主練も適当。他人の気持ちを考えず、自分中心。困惑している母親。

こんばんは。
目に止めて頂きありがとうございます。

こんな気持ち他では言えないのでここに書きます。

新学期に小学4年生になる長女が嫌で嫌でしょうがないです。
とてつもなく自己中心的で人を怒らす天才です。

家族みんなで楽しく出掛けた際も、何か一つでも気に入らない事があるとすぐ不貞腐れます。
例えば、欲しいものを買ってもらえなかったり、時間の都合で見れなかったり出来なかったりすると
どんなにそれまで楽しくっても
「つまんない。」「来なきゃ良かった。」
「来た意味ない。」と平気で言います。
帰りまでずーっと無言でこちらの話し掛けも無視します。

体育系の習い事もしています。
基本人の話を聞くのが苦手で、コーチからの説明も上の空でぼーっと聞いている事が多くその為、注意も良くされます。

自主練も嫌いで、全然関係ない事をしたりなどもよくあります。性格的に、じっくり技を磨くより次々に新しい事をやりたいタイプです。

継続を何度も悩みますが、本人がやりたいっ!頑張りたいっ!と言っているので続けています。

練習の体育館も場所の確保がなかなか出来ず、毎回違う場所で行う事が多く時には公共の乗り物で一時間掛けて行く事もあります。
平日は仕事が終わってから、学童に長女を迎えに行きそのまま練習に向かうという感じなのですが、場所によっては間に合わず行けない時もたまにありますが、極力仕事を調整して行くようにしています。


が、仕事の都合や体調で行けない時は、
「なんで!?」「どーして!?」
「ママが連れて行ってくれないから私だけ上手くなれないっ!」
「行くのに時間掛かるけど、乗り物に乗ってるだけじゃんっ!」
「練習してる私の方が疲れる!ママは見てるだけでしょ!」

などなど。酷い言われようです。
場所もバラバラで仕事をしている親御さんも多く、全員が参加できる事は珍しく、それでも極力休ませず参加させています。

往復2時間、練習2時間、その練習も全然身が入らずぼーっとしてる事もあるのに。
家での自主練だって、全然せず、適当にやった!やった!と言うだけなのに。

なんでこんなに人の気持ちを考えず、自分の事だけ考えられるのか。

こんなことばっかりで、ほんっとに嫌になります。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
少し楽になりました。

コメント

ママリ🔰

発達障害の可能性は無いですか?
うちの年長児(上の子)が発達障害で外ではお利口だけど家では大変なタイプです。
上の子も全く同じ感じで💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    わたしも薄々、もしかして、、、と思っています。
    グレーゾーン?
    勉強は人並み、コミニケーションも普通に取れます。
    が、人の気持ちが分からないのかなぁ、と。
    関係あるかは分かりませんが、極度の偏食です。
    うどんが大好きで朝昼晩365日うどんでも良いと行っています。
    それも具はネギのみ。
    他のものが入っていると食べたがりません。
    そのネギもうどんに入っているものは食べるけどラーメンに入っていたら嫌がります。

    発達障害などの相談はどこへ行けば良いのでしょうか?

    • 3月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なるほどです🤔
    うちがASDとADHDで多分似たようなタイプかなと思います。
    偏食の感じもASDぽいですね…。

    診断は専門医のみでして、発達支援センター、発達障害の専門医のいる小児神経科や児童精神科になります。
    うちは引っ越してて…
    前の地域では紹介不要で発達支援センターに直接電話して予約取りました。(検診や発達相談等も保健センターでしてたけどスルーされた)
    今の地域は紹介必要で、紹介状持って保健センターに行って発達相談→発達支援センターに紹介の流れでした!

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    小学校に上がる前に、保健所でなんとなく相談してみたのですが年頃だから、みんなそんな感じ、みたいな答えでした。
    もやもやしながらなんとなくネットて検索してみてはいました。

    偏食もちょっと食べてみよう。とかは無く、見た目で嫌がります。
    もう嫌だと思っているから、口に入れたら嗚咽をします。
    偏食も関係あるんですね💦

    住んでる地域の発達支援センターなど調べてみますね!

    • 3月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    いえいえ全然!どうしたらいいか分からないですもんね🥺💦
    保健師さんとかあまり頼りにならないですよね…💦
    今の地域はグレーゾーン(専門医受診済)で発達相談受けてますが、紹介状もあってグレーだから紹介はするけど気になるところはないって言われました💦

    わ〜うちも昔そうでした😣
    今は偏食もなく普通に食べるんですが…
    発達障害に詳しい担任からは「お子さん凄いよね、こだわりが強くて見た目で食べない子もいるのに〜…」って言われたことあります。
    昔はそんな感じで見た目で嫌がって嗚咽するわ、感覚過敏で「玉ねぎのシャキシャキ苦手」とかで嗚咽しながら食べてたり(笑)

    ぜひぜひ!発達障害でなくとも対応のアドバイスとか貰えますしね☺️

    • 3月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あ、あと他の方へのコメント見てびっくりしたんですが…
    うちも「ママは自分が嫌いなんだ!」「自分なんて死んだらいいんだ!」とかあります😅
    これも特性だと専門医から指摘されていて、ASD児に多いよ〜と聞きました。
    言われたことに対してはスルーしたらいいけど「そう言いたくなるくらい嫌だったんだね」とか言ってあげるのが良いみたいです!
    「ママは自分が嫌いなんだ!」に関しては「どう思う〜?」とか聞いてみたり、「愛してるに決まってるでしょ〜」とか言うようにしてます(笑)

    • 3月24日
青空

女の子、そんな感じなんだろうなって、自分を振り返って思います😅💦
きっと、お母さんが優しいんじゃないでしょうか。
でも、習い事、なんだかとても大変そうですね😓
お仕事もされているとのことで…それは、感謝の気持ちがなくちゃ、続けられないですね
スポーツ選手の方って、親やコーチへの感謝をよく口にしますよね…『親が送迎してくれて、、、』みたいに。

お出かけで不貞腐れるのは、私もそんな年頃もあったかなって思いますが…

下のお子さんもいるのに、ママリンさん、すごいです。すごすぎます‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子、だからなんですかね💦
    真ん中、下、も女の子の三姉妹ですが長女だけずーっとこんな感じです。
    5歳の真ん中もたまに酷い事を言ったりしますが、話をしてそんな事を言われると悲しい。と説明するとちゃんと理解して気をつけます。
    精神年齢が5歳の次女より低い感じで。
    長女は今だに、末っ子1歳の新しいおもちゃを取って泣かせたりもしてます。
    意地悪がしたい、とかではなく目新しいから自分もちょっと使ってみたいからです。

    いえいえ💦
    下が産まれる前から習わせていたので、親の都合で辞めさせるのは可哀想と思っていたのですが、続ける意味を見出せません🥲

    • 3月23日
  • 青空

    青空

    女の子だからというより、自分中心に世の中があると、自分の存在が許されることを、全く疑っていない感じ…私もそんな人でした😅
    でも、1歳の妹のオモチャ云々の話しは、ちょっと、、、
    まだ意地悪で…とか、からかう感じの方が、兄弟姉妹ってそんなものかなと思えます💦

    習い事については、送迎して当たり前と思うならもう続けられないと、真剣に話してみては…(話してますよね💦)

    親御さんが優しいから、何を言っても許されると思っているんですかね…🤔

    下のお子さんたちが小さいから、ワガママを通したくなる、愛情を試している、みたいなのも、あるのかもしれませんね⤵️

    • 3月23日
ミトコンドリア

なんだか少し私の長女に似ています。
私の所もすぐ
これ美味しくない
楽しくない
不味い
嫌い
めんどくさい
つまんない
これ嫌だ
なんでこれなんだ
食べたくない
とマイナスな言葉しか
言ってきません…
正直腹が立つので
めちゃくちゃ言い返してます。
人の立場になって
考えてから物を言えと…😶‍🌫️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    マイナスの言葉とても多いです!
    興味が無いことは一切関わりたく無いのかぐちぐち言います。
    自分は散々他人を待たせるのに、自分が待つのは大嫌いです。

    私も言い返すのですが、最終的に「ママは私が嫌いなんだねっ!」
    「生まれて来なきゃ良かった!」
    「ママは次女と三女だけいればいいんでしょっ!」
    と言われ、話になりません。

    • 3月23日
ママリ

発達障害の可能性もあるのかなと思いました。
私がアスペルガーグレーですが私の小さい頃とよく似ています。

他人の気持ちを考えることが苦手(本人は考えてたとしても一般とはずれている)ので自己中に見えます。
もし娘さんにもしかして?と思うようなことがあるなら早めに他人という存在を教えてあげたほうがいいと思います。