
子供と旦那が風邪で休んでいる中、実母から私が休まず旦那が子供を見ることについての意見にイライラしています。
昨日と今日、子供が風邪ひいて保育園休んだ
旦那もうつって熱が出たので2日とも旦那が休んで私は仕事へ
旦那回復、子供はまだなので明日も保育園お休み
明日は私が休んで旦那仕事へ
なのに隣に住む実母から、何で私が休まないで旦那が子供の面倒見てるんだ子供がかわいそうだ、と言われた
旦那の方が働くべき、母親は仕事より子供優先だと
優先してるから明日仕事休んで看病するんです!!
私だって明日取引先との面談あるのに日程変えてもらって休むんだよ!!
何にも知らんくせにいちいち言うなーってイラッとしたわ!!
優先しないんだったら病児保育だの何だって使って仕事行くわ!!
今の時代男とか女とか関係ないんだよ!!
- りくはな(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
実母さんには、なぜその現情報が😂
お伝えしなければよいかなぁと🤣
隣だから伝わるのですかね。
口出すなら面倒見てくれよ、見れないなら何も言わないでと私なら思います。
言えは、、、
しないです🤣

ひとみ💙🩵
それ本当昔の考えですよね。。。
私も旦那休んでもらって私が出勤してると職場のババアに、旦那がかわいそう、何で休ませるの?って言われます😔
-
りくはな
ホント昔の考えで困ります
父親も母親も2人とも子供の親なんだからどっちが休んだっていいですよねー
実際旦那は正社員で有給あり
私は派遣でまだ有給無し時給だから旦那が休んだ方が家計のダメージ小さいし- 3月23日
りくはな
隣だから筒抜けなんですー
時々面倒も見てくれるしあまり文句も言えないんですよねー
でも考えが古すぎて困ります
ママリ
なるほどですね〜!
ありがたい時もあれば、、
今はちょっとな感じですかね。
お疲れ様です。