※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユユ
住まい

足音がうるさいと、下の人からクレームがきました。11回建ての鉄筋コン…

足音がうるさいと、下の人からクレームがきました。
11回建ての鉄筋コンクリートのマンションの、5階に住んでます。

少し前に管理会社から電話があり、
お子さんがいらっしゃるなら仕方ないとは思うんですけど、少し足音が気になると、下の階の方から連絡がありましたと言われました。
かなりオブラートに包んだ感じでした。

その連絡がある前から、子供が遊ぶスペースやリビングには
ジョイントマットの上からラグをひいて、なるべく足音が響かないように気をつけていました。
今はさらにホットカーペットもひいてるので、更に騒音対策は強化されてる感じです。
でも、対策できない場所もありますよね、ドアの前とか。

だからなるべくうるさくないように気をつけていますが、
2歳と3歳なんて言っても聞かないし、
自宅保育なんで、正直限界があります。
週2回は療育などでいないのですが、夕方はやはり足音たててしまいます。

上の子は発達障害疑いで、理解力もあまりありません。
注意も疲れるし、言われる方もきついと思います。

しかもコロナ禍で外出を控えて自宅にいると、子供達も体を動かしたくなるのが普通ですよね。
公園が近くになくて、日中はやはり自宅にいる時間が長いです。
それはこちらの事情ではありますが。

ここはファミリー物件なので、ある程度お互い様だと思って頂きたいのですが、下の方はお子さんはいらっしゃらないようで、
オブラートに包んだとは言え、管理会社に連絡がいった時点で不快な気分なんだろうなと思います。

そして今日、2回目のクレームがありました。
管理会社から旦那に連絡があり、
工事かなんかしてますか?と。
午前中で、私達は今日は夕方まで家にいなかったので、
音も立ててなければ、ましてや工事なんて。
その後に、足音はどうですか?と逆に聞かれ、
「まぁ子供なんで、それなりに足音はしちゃいますよね。でも対策はちゃんとできる限り広範囲でやってますよ。」と
夫は答えたようです。
そしたら子供の年齢確認まであったらしく、
それって下の方がつめよって管理会社に問い合わせたんじゃないかなーと思って。

管理会社からの連絡だからオブラートに包んでるように感じるだけで、
実際はなかなかなクレームなのか?と思いまして。

鉄筋コンクリートは下から下に響く騒音だけじゃないし、その辺の理解もしてほしいところですが…実際に工事がどこかの部屋であってたのかもしれないですし。
でも管理会社が確認してない工事とか普通ないですよね?

うちはここの居住年数はそれなりに長く、以前いらっしゃったファミリーの方はお互いさま〜と言う感じだったのですが、
今いらっしゃる方は、エレベーターも一緒に乗るのも避けていらっしゃる感じで、
嫌われちゃってるな、うるさいから申し訳ないけどと
思いながらも、難しいなぁと…。

マンションや集合住宅に住んでいらっしゃる方々、
騒音対策やまわりの環境などどうですか?

コメント

はじめてのママリ

家を建てる前にファミリー物件に住んでいました。
足音が気になると同じようなクレーム受けました。でも管理会社から一応報告だけですと。
ファミリー物件なので気にせずお過ごしください。相手の方にもファミリー物件なので子供の足音が響くことに了承は得てもらうしかないと話しましたと言われ安心しました。

お互い様ですよ!!
子供も親もストレス溜まります😅
ドンドンって足踏みしてるわけじゃないし!!

  • ユユ

    ユユ

    うちも管理会社からは報告ですというような形で言われており、
    謝罪に行こうとしましたが、管理会社に止められました。
    こちらから話しておきますのような感じでした。
    でも2回目なので、気になるなぁと思ってしまって🥲

    はっきり気にせずお過ごしくださいと言ってもらえると、安心しますよね!
    戸建て羨ましいです😆
    コメントありがとうございます😊✨

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

子ども同士同年代の多い小規模マンションに住んでいます。
マンション全体で今までに騒音でクレームや注意喚起はないです。
でも、正直足音とかはしますよ😂
上の方はもう高校生くらいのお子さんですが、だからこそ?夜遅くまで足音はします。
でもそれは集合住宅に住む以上仕方ないことだと思っています!
うちの子もやんちゃで動き回るタイプなのでうるさいと思います😅
でも、下の方とは会ったときに毎回「うるさくしてすみません。何かあれば直接言ってください」と入居時から言っているので、「大丈夫よー!子どもは元気が1番だし、静かにしなさいなんて難しいからね!」と言ってくださっています。
一応、子どもが遊ぶ部屋には防音絨毯敷いています。

  • ユユ

    ユユ

    理解のある方が下にいてくださって、嬉しいですね!😊
    知り合いが不動産関係で働いていて、お子さんの足音がうるさいと
    騒音トラブルで警察沙汰になり大変だったと言ってるのを思いだして💦
    でも集合住宅って、ましてやファミリー物件なんて仕方ないですよね💦
    努力はするけど、完璧は難しいですよね。
    コメントありがとうございました😊✨

    • 3月23日