はじめてのママリ🔰
申請時の前年分の確定申告書を提出しました!
協会けんぽか組合健保かによっても必要なものが違った気がします。旦那さんの会社が加入している健保組合を調べて、そこのホームページ見ると情報あるかと思います!
扶養に入るにあたり色々調べてたのですが結局、会社の担当の人に聞いてもらったら、手っ取り早く必要な書類教えてもらえました。笑
参考にならなかったらすみません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
申請時の前年分の確定申告書を提出しました!
協会けんぽか組合健保かによっても必要なものが違った気がします。旦那さんの会社が加入している健保組合を調べて、そこのホームページ見ると情報あるかと思います!
扶養に入るにあたり色々調べてたのですが結局、会社の担当の人に聞いてもらったら、手っ取り早く必要な書類教えてもらえました。笑
参考にならなかったらすみません🙇♀️
「専業主婦」に関する質問
私は専業主婦むり。やりがいがわからん。 育児はいいけど、家事で毎日の食事を作るのがほんまにしんどい 旦那がうるさい。料理も美味しいって9割言わへんし。 感謝もされず、現金収入もなく、家事が甘いとダメ出しさ…
義父の会社で働いていることにして 就労証明書を書いてもらって こども園に子供を預けるのってバレますか? 友達がこのパターンで子供3人預けてて、 この方法を教えてもらいましたが 大丈夫なんでしょうか… 最近田舎に…
お仕事についてです! 私の現状ですが、 子どもが上から小学校3年、幼稚園年長、年少です。 長男妊娠中に退職してから約10年専業主婦です。 小学校の学童が全然充実しておらず、 基本的にフルタイムのお母さんのお子…
お仕事人気の質問ランキング
コメント